歴史新聞
- サブタイトル
- 世紀の号外!
- 編著者名
- 出版者
- 日本文芸社
- 出版年月
- 1995年(平成7年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 221p
- ISBN
- 4537024682
- NDC(分類)
- 204
- 請求記号
- 204/R25
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
第1期
BC二六〇〇年~BC五〇〇年クフ王、巨大ピラミッドを建設
BC五〇〇年~BC四〇〇年ペロポネソス同盟軍、アテネ領内に侵攻
BC四〇〇年~BC三〇〇年アレクサンダー軍、ペルシアに大勝利
BC三〇〇年~BC一年万里の長城が竣工
一年~二〇〇年皇帝ネロ統治下のローマが火の海に
二〇〇年~二二〇年赤壁で曹操軍の大船隊、炎上壊滅
二二一年~三〇〇年孔明、泣いて馬謖を斬る
三〇一年~四〇〇年キリスト教ローマ帝国の時代開幕
四〇一年~五〇〇年ローマ教皇必死にアッティラを説得
五〇一年~六〇〇年隋帝楊堅、漢土を統一
六〇一年~六五〇年宮中でクーデター、大化の改新始まる
六五一年~七〇〇年大友皇子自害、壬申の乱終結する
七〇一年~七五〇年トゥール-ポアティエ間で大激戦
七五一年~八〇〇年楊貴妃自害か?
八〇一年~八五〇年ヴァイキングが大暴れ
八五一年~九〇〇年遣唐使、長い歴史に幕
九〇一年~九五〇年平将門、藤原純友、ともに討たれる
九五一年~一〇五〇年開封に新王朝宋が興る
一〇五一年~一一〇〇年十字軍、聖地エルサレムを奪還
第2期
一一〇一年~一一七〇年平治の乱、勃発する
一一七一年~一一八五年源氏軍、壇の浦の合戦で勝利
一一八六年~一二〇〇年源義経、平泉に死す
一二〇一年~一二一〇年チンギス・ハンがモンゴル高原統一
一二一一年~一二五〇年鎌倉幕府軍、後鳥羽上皇軍を圧倒
一二五一年~一三〇〇年モンゴル軍、台風で壊滅
一三〇一年~一三三五年鎌倉幕府倒れる
一三三六年~一三五〇年ヨーロッパで黒死病大発生
一三五一年~一三七〇年朱元璋、明を建国
一三七一年~一四〇〇年李成桂、朝鮮国を建国
一四〇一年~一四五〇年聖処女ジャンヌ・ダルク火あぶりに
一四五一年~一四六五年ビザンティン帝国崩壊
一四六六年~一四七〇年京で東西両軍激突、応仁の乱始まる
一四七一年~一四八〇年ロシア大公国独立
一四八一年~一四九〇年一向宗門徒の解放地加賀に出現
一四九一年~一五〇〇年コロンブス、新大陸を発見か?
一五〇一年~一五一〇年ルネサンス花盛り
一五一一年~一五二〇年マルチン・ルター、教会と対立
一五二一年~一五三〇年マゼラン世界一周の途中で戦死
一五三一年~一五四〇年ヘンリー八世、イギリス国教会の首長に
一五四一年~一五五〇年謎の殺人兵器・鉄砲伝来
一五五一年~一五五七年ルター派ついに公認さる
第3期
一五五八年~一五六〇年織田信長、桶狭間で今川義元を破る
一五六一年~一五七〇年信玄、謙信、川中島で一騎打ち
一五七一年~一五七四年パリでサン・バルテルミの大虐殺
一五七五年~一五八〇年武田の騎馬隊、鉄砲に敗れる
一五八一年~一五八二年信長、本能寺の炎の中で自刃
一五八三年~一五八六年羽柴秀吉、賎ケ岳で大勝利
一五八七年~一五八九年スペイン無敵艦隊、屈辱的な大敗
一五九〇年~一五九九年豊臣秀吉、天下統一に王手
一六〇〇年~一六一〇年関ケ原の合戦、東軍が勝利
一六一一年~一六二〇年大坂城炎上、豊臣氏滅亡する
一六二一年~一六三五年メイフラワー号、新大陸に漂着
一六三六年~一六四〇年攻防四カ月、島原の乱終結
一六四一年~一六五〇年英国王チャールズ一世斬首
一六五一年~一六六〇年第一次英蘭戦争終結
一六六一年~一六七五年華南で三藩の乱起こる
一六七六年~一六九〇年ウィリアム三世、ロンドンに入城
一六九一年~一七〇〇年芭蕉の死に隠密疑惑浮上
一七〇一年~一七〇五年赤穂浪士、吉良邸に討ち入り
一七〇六年~一七一〇年ロシア、北方戦争でスウェーデンを破る
一七一一年~一七二〇年暴れん坊将軍吉宗登場
一七二一年~一七三〇年ピョートル一世、ひげ税を課す
一七三一年~一七四〇年青木昆陽、サツマイモ試作に成功
一七四一年~一七五〇年ポンパドゥール夫人、政策に干渉
一七五一年~一七六〇年リスボンで直下型大地震
一七六一年~一七七〇年ワット、蒸気機関で特許取得
第4期
一七七一年~一七七五年アメリカ独立戦争に突入
一七七六年~一七八〇年アメリカ独立宣言、採択さる
一七八一年~一七八五年浅間山大爆発
一七八六年~一七九〇年パリの民衆、バスティーユ牢獄を占拠
一七九一年~一七九三年マリー・アントワネット、断頭台の露に
一七九四年~一七九九年ナポレオン、カイロに入城
一八〇〇年~一八〇四年皇帝ナポレオン誕生
一八〇五年~一八一〇年間宮林蔵が新海峡を確認
一八一一年~一八一三年ナポレオン、ロシアに敗れる
一八一四年~一八一五年ナポレオン、セントヘレナに流刑
一八一六年~一八二〇年江戸の市街区域決まる
一八二一年~一八二五年ロシアでデカブリストの乱
一八二六年~一八三〇年シーボルト、スパイ容疑で事情聴取へ
一八三一年~一八三五年鼠小僧ついに処刑
一八三六年~一八三九年大坂で大塩平八郎が反乱
一八四〇年~一八四一年清国でアヘン戦争勃発
一八四二年~一八四五年水野忠邦の改革に庶民が不満
第5期
一八四六年~一八五〇年マルクス、共産党宣言を発表
一八五一年~一八五五年日米和親条約締結
一八五六年~一八五九年インドでセポイが反乱起こす
一八六〇年大老井伊直弼、暗殺される
一八六一年ロシアの農奴制、廃止へ
一八六二年ビスマルク、プロイセンの首相に就任
一八六三年ゲティスバーグで北軍大勝
一八六四年四カ国連合軍が下関砲台を占拠
一八六五年リンカーン米大統領、暗殺さる
一八六六年薩摩・長州両藩が秘密同盟か
一八六七年将軍慶喜、大政奉還を上奏
一八六八年明治維新、始動する
一八六九年スエズ運河が開通
一八七〇年フランス再び共和制に
一八七一年パリ・コミューン成立
一八七二年新橋-桜木町間に鉄道開通
一八七三年三帝同盟、締結される
一八七四年日本軍、台湾に上陸
一八七五年~一八七七年西郷隆盛、鹿児島で自決
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

