図書目録ニホン ヘイワロン タイケイ資料番号:000020371

日本平和論大系 20

サブタイトル
紐育ラプソディ さよなら日本 ある日本人米共産党員の回想 絵本作家・八島太郎と光子の亡命
編著者名
家永 三郎 責任編集/芳賀 武 [著]/宇佐美 承 [著]
出版者
日本図書センター
出版年月
1994年(平成6年)4月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
553p
ISBN
4820571613
NDC(分類)
319
請求記号
319/N71/20
保管場所
閉架一般
内容注記
主な参考文献:p544-545
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

(芳賀武)
紐育ラプソディ-ある日本人米共産党員の回想
ハワイからカリフォルニアへ
ニューヨークの住人となる
大恐慌とニューディール
日本の将来に暗雲
横浜正金銀行に入る
ニューディールと日本人画家たち
スペイン内乱の衝撃
ローズヴェルト再選
終わりの始まり
アメリカ共産党入党
党活動に打ち込む
たかまる反日感情
人民戦線の崩壊
緊迫化する日米関係
東部日本人共護委員会
開戦前夜
パール・ハーバー
エリス島の囚人
日米民主委員会の活動
日系人への圧迫
戦時景気の恩恵
日系人の転住始まる
『紐育時事』の発刊
日系兵士の死闘
OSS日本人部隊
「戦後」への胎動
北米新報社を創立
岡野進の手紙
日本降服

(宇佐美承)
さよなら日本-絵本作家・八島太郎と光子の亡命
ジュニとトネ
郷土の末裔
神の授け子
疾風怒涛
ミナト・コウベ
ニューヨーク貧民街
祖国を敵として
わかれみち
望郷と国籍放棄
跋文-平和ということ(木下順二)
「土着」の陥穽(坂本義和)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626