図書目録オンナ ノ センゴシ資料番号:000020288
女の戦後史 2
- サブタイトル
- 朝日選書 272 昭和30年代
- 編著者名
- 朝日ジャーナル編集部 編者
- 出版者
- 朝日新聞社
- 出版年月
- 1985年(昭和60年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 278p
- ISBN
- 4022593725
- NDC(分類)
- 367.21
- 請求記号
- 367.21/A82/2
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
戦争花嫁(藤本和子)
ダイニング・キチン(鈴木成文)
電化(川添登)
母親大会(牧瀬菊枝)
生活改善運動(寿岳章子)
スーパーマーケット(高原須美子)
身上相談(淡谷まり子)
売春防止法(竹村民郎)
美空ひばり(高田宏)
忍草母の会(安藤登志子)
森英恵&大塚末子(江刺昭子)
茶道・華道(安田武)
ピアノ教室(三善晃)
被差別部落(小林初枝)
女性週刊誌(工藤宜)
下着革命(鴨居羊子)
炭婦協(河野信子)
地域サークル(森崎和江)
保育所(堂本暁子)
東洋の魔女(吉田正雄)
栄養士(向井承子)
三ちゃん農業(一条ふみ)
遺稿集(香内三郎)
家計簿(宮崎礼子)
家事労働論争(水田珠枝)
自由時間(佐橋慶)
ジーンズ(吉岡忍)
海外駐在員(大庭みな子)
ドライバー(曾野綾子)
シモーヌ・ド・ボーボワール(朝吹登水子)
女性史・女性学(古庄ゆき子)
言葉(津島佑子)
昭和三〇年代-女がアクセルを踏んだとき(大堀末雄)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626