図書目録リュウコウカ キマグレ ゴジュウネンシ資料番号:000020267

流行歌気まぐれ50年史

サブタイトル
編著者名
矢沢 寛 著者
出版者
大月書店
出版年月
1994年(平成6年)4月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
173p
ISBN
4272610635
NDC(分類)
767
請求記号
767/Y67
保管場所
開架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

少年と歌と戦争と
焼け跡からわき起こる歌
“のど自慢”出身の歌手がつぎつぎと
冗談音楽と〈逆コース〉
ジャズブームと新人歌手の登場
モンテンルパの夜は更けて
戦後流行歌第二の黄金期
都会調の低音ブーム
リバイバル・ブームとレコード大賞
テレビ時代と流行歌
ロカビリーとグループサウンズ
紅白歌合戦
“東京の歌”ブーム
第一次フォークブーム・和製ポップス
アングラフォーク・ブーム
フォークの変質と「うたの里」
有線放送とカセットテープ
“歌謡祭”は花ざかり
リリー・マルレーン・ストーリー
カラオケブームとアジアからの輸入歌手
“ピンク・レディー旋風”と阿久悠
巨星墜つ-古賀政男の死
女性ミュージシャンの進出とニューミュージック
使いすてから“歌の復権”の時代へ
番外おもしろ研究
「歌謡曲」とは
盗作は花ざかり
禁じられた歌(戦前編)
禁じられた歌(戦後編)
支持政党と好きな歌
音楽と世代
日本の歌No.1「青い山脈」
追悼・美空ひばり平和のためにひばりよ歌え

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626