図書目録ゴウガイ センゴシ資料番号:000020263

「号外」戦後史 第2巻

サブタイトル
1945-1995
編著者名
羽島 知之 著者
出版者
大空社
出版年月
1995年(平成7年)7月
大きさ(縦×横)cm
43×
ページ
413p
ISBN
4872369998
NDC(分類)
210.76
請求記号
210.76/G57/2
保管場所
閉架大型1
内容注記
監修:羽島知之 複製 内容:昭和45年(1970)-昭和63年(1988)
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

昭和45年(1970)
3月31日 朝日新聞 大阪 日航機乗取られる赤軍派韓国・金浦に着陸
3月31日読売新聞 東京 日航機乗っ取り北朝鮮へ赤軍派15人が強要
3月31日 毎日新聞 東京 日航定期便を乗っ取り過激派の学生?十数人日本刀突きつけ北朝鮮へ行け
富士山上空でおどす
4月1日 夕刊フジ 大阪 赤軍派あくまで北朝鮮行き強要乗っ取り日航機当局にあせりの色
4月3日 朝日新聞 東京 乗取り日航機乗客を無事救出
4月4日 朝日新聞 大阪 山村次官・「よど」乗員きょう中に送り返す平壌放送
4月4日 読売新聞 東京「よど号」で北朝鮮発表山村次官と乗員三人きょう中にかえす
4月14日 朝日新聞 東京 アポロ13号が故障月面着陸は中止地球への帰還に努力電源異常
4月26日 読売新聞 大阪 中国が初の人工衛星重量は173キロ北京放送発表
5月13日 読売新聞 大阪 全乗客、松山で下船定期船乗っ取り
11月25日 朝日新聞 東京三島由紀夫が自衛隊に乱入演説して割腹自殺市谷総監しばり一時人質
昭和46年(1971)
6月30日 朝日新聞 大阪 ソ連三飛行士全員死亡帰還の「ソユーズ11号」
7月4日 北海道新聞 札幌 遭難のばんだい号陸海空の捜索難航
7月5日 読売新聞 大阪 佐藤改造内閣成る
7月30日 読売新聞 東京 全日空機161人乗せ墜落
7月30日 朝日新聞 東京 全日空機、自衛隊機と空中衝突/大久保事件8遺体発見戦後最悪の犯罪
12月19日 日本経済新聞 東京 1ドル=308円16・88%切り上げあす実施
12月19日 読売新聞大阪 1ドル=308円
昭和47年(1972)
1月8日 琉球新報 那覇 五月十五日返還決定二十六年の米統治に終止符
2月6日 毎日新聞 札幌 飛躍日本メダル独占金笠谷銀金野銅青地70メートル級「日の丸」三本高く
冬季大会で初の快挙
2月28日 読売新聞 東京 泰子さん救出へ突入隊死闘
2月28日 朝日新聞東京 泰子さんは無事だった浅間山荘の連合赤軍制圧
3月10日 朝日新聞 東京 合計14人“粛清”の公算連合赤軍リンチ殺人
4月17日 読売新聞 大阪 川端康成氏ガス自殺
5月14日 毎日新聞 大阪 死者115人千日デパートビル火災、日本最大の惨事
5月14日 読売新聞 大阪 戦後最大の火災犠牲者116人死ぬ大阪・千日デパートビル火事
5月14日 朝日新聞 大阪 死者ふえ116人に大阪・千日デパート火事
5月30日読売新聞 大阪 「モスクワ宣言」調印平和共存・主権平等核戦争回避うたう
6月2日 読売新聞 大阪 生存犯人は鹿児島大生アラブゲリラ事件
6月6日 読売新聞 大阪 日本人ゲリラに“第4の男”要人襲撃へ帰国丸岡修と断定
6月15日 読売新聞 大阪 83人の死亡確認日航機墜落日本人乗客は10人(ニューデリー)
7月5日 読売新聞 大阪 新総裁に田中角栄氏自民党臨時大会決選で福田氏破る
7月24日 中日新聞 名古屋 原告側勝つ四日市公害訴訟に判決
9月6日 毎日新聞 大阪 五輪ゲリラ空港で激しい銃撃戦人質九人全員死ぬ
11月6日 朝日新聞 東京 日航機、乗取られる犯人2人組、キューバ行き要求
11月6日 朝日新聞 大阪 北陸トンネルで列車火災/日航機ハイジャック羽田発後外人に
11月29日 朝日新聞 東京 日航機、モスクワで墜落16人救助58遺体確認2人不明
昭和48年(1973)
1月24日 朝日新聞 大阪 ベトナム和平成る28日から停戦米、「北」合意発表本調印は27日
2月10日 朝日新聞 大阪 「半日スト」けさ突入スト権奪還国・動労など五組合
2月21日 朝日新聞 大阪 ラオス和平に合意きょう協定本調印停戦発効、あす午後
7月21日 毎日新聞 東京 日航ジャンボ乗っ取りパリ-東京便、オランダ上空で
7月21日 東京新聞 東京日航ジャンボ機乗っ取らる
7月24日 朝日新聞 東京 日航機乗っ取り全員降ろし機体爆破ベンガジ空港(リビア)で乗客無事
7月24日 読売新聞 大阪 リビア(ベンガジ)で全員解放乗っ取り日航ジャンボ機直後に機体爆破
11月29日 朝日新聞 東京 歳末大売り出し中デパート大火熊本死者30、重軽傷70超す
昭和49年(1974)
2月27日 夕刊ニッポン 東京 小野田少尉は本物だった
3月10日 朝日新聞 東京 小野田さん救出に成功ルバングで実兄らと再会元気に山を降りる
30年ぶりに帰国の途
3月11日 中日新聞 名古屋軍刀を手に挙手の礼小野田さん、ルバング島を去る
3月12日 朝日新聞 北九州 日航エアバス乗っ取り五千五百万ドル要求那覇に着陸
8月9日 朝日新聞 北九州 ニクソン大統領辞任国益を考え決定悲痛な声明
8月19日 朝日新聞 東京 銚子商、悲願の初優勝成る
8月25日 東奥日報 青森 「むつ」母港で足踏み陸海から激しい阻止行動
8月30日 朝日新聞 東京 丸の内ビル街で時限爆弾
昭和50年(1975)
1月1日 信濃毎日新聞 長野 スキーバス、青木湖に転落死者・不明二十人以上十八人救助
7月9日 夕刊ニッポン 東京汐留で昼火事日通関東支店焼く
7月17日 夕刊ニッポン 東京 内ゲバ新橋駅で大乱闘中核、革マル派衝突一人死亡百人以上がケガ
8月24日 朝日新聞 東京 習志野に再び大優勝旗
昭和51年(1976)
1月6日京都新聞 京都 平安神宮炎上未明、本殿など9棟全焼本殿付近から出火
1月9日 毎日新聞 大阪 周恩来首相死去新華社通信8日朝ガンで78歳
6月22日 朝日新聞 東京 大久保・丸紅前専務を逮捕国会で偽証の容疑
6月30日 読売新聞 大阪 天竜寺で火事慈済院弁天堂を全焼
7月8日 読売新聞 東京 若狭全日空社長を逮捕外為法違反と偽証容疑
7月8日 朝日新聞 大阪 若狭全日空社長を逮捕東京地検ロ事件贈収賄解明へ展開
7月13日 読売新聞 東京 ロッキード事件桧山丸紅前会長もついに逮捕「五億円」の外為法違反
7月13日 毎日新聞 東京 桧山丸紅前会長を逮捕外為法違反容疑でピーナツなど五億円受取る
7月27日 読売新聞 東京ロッキード事件田中前首相逮捕桧山から五億円受領
7月27日 東京新聞 東京 田中前首相を逮捕『高官』いきなり頂上作戦
7月27日 朝日新聞 大阪 田中前首相を逮捕桧山から五億円受領容疑
7月27日 日本経済新聞 東京 田中前首相を逮捕外為法違反の疑い桧山らから五億円受け取る
7月27日 新潟日報 新潟 ロッキード事件田中前首相を逮捕外為法違反容疑で
8月20日 読売新聞 北九州 佐藤孝行元運輸次官を逮捕全日空からユニット受領エアバス延期で工作
8月20日 毎日新聞 東京 “黒い高官”第二弾逮捕佐藤孝行元運輸政務次官「ユニット」受託収賄
8月21日 朝日新聞 東京 やったぞ桜美林大優勝旗
8月21日 読売新聞 大阪 橋本元運輸相を逮捕「ユニット」収賄の疑い
8月21日 朝日新聞 東京 橋本元運輸相を取り調べ全日空から「ユニット」受け取る受託収賄
8月21日 いはらき 水戸 橋本代議士逮捕「ユニット」の500万円を受領
9月9日 朝日新聞 東京 毛沢東主席死去今朝一時十分(日本時間)北京で82歳、病気のため
9月9日 読売新聞大阪 毛沢東主席死去中国革命偉大な指導者八十二歳病気のため
9月9日 毎日新聞 東京 毛沢東主席死去けさ82歳の大往生「革命中国」に一生捧げる
10月30日 毎日新聞 東京 1000余戸を焼失酒田大火
12月6日 朝日新聞 大阪 戦後政治史に画期自民完敗250議席前後に三木退陣は必至
12月26日 読売新聞東京 雑居ビル出火、爆発沼津駅前
昭和52年(1977)
3月3日 毎日新聞 東京 右翼団体員「経団連」襲う四人組、ライフルを発砲
7月12日 読売新聞 大阪 参院選与党127野党123新分野決まる
9月3日読売新聞 東京 王755号、世界タイアーロンと並ぶ
9月3日 読売新聞 東京 王756号、世界新アーロンを抜いた
9月28日 朝日新聞 北九州 多数の生存者確認クアラルンプール日航機墜落し炎上
10月2日読売新聞 大阪 ハイジャック人質60人解放直後バングラでクーデター騒ぎ
昭和53年(1978)
3月26日 読売新聞 東京 過激派、「成田」官制室を破壊
4月10日 京都新聞 京都 京都府知事に林田氏28年ぶり“保守府政”誕生
8月20日 朝日新聞 大阪 第60回全国高校野球選手権記念大会PL、初栄冠に輝く
11月27日 朝日新聞 東京 「大平総裁」実現へ
12月8日 読売新聞 大阪 大平内閣スタート
昭和54年(1979)
1月26日 読売新聞 北九州 銀行強盗、猟銃を乱射50人人質にろう城大阪の三菱支店
1月28日 朝日新聞 大阪 犯人そ撃人質を救出三菱銀支店強盗事件
1月28日 読売新聞 大阪 三菱銀行事件猟銃強盗逮捕42時間ぶり人質全員無事救出
3月21日 新潟日報 新潟 大清水トンネル火災坑内になお十四人
3月22日 朝日新聞 東京 大清水トンネルで火災上越新幹線現場、貫通から2カ月
4月2日 読売新聞 大阪海部前副社長を逮捕日商岩井首脳にメス
4月9日 読売新聞 大阪 知事選開票大阪岸さん勝つ東京は鈴木さん
5月12日 読売新聞 大阪 大三島橋が開通
6月1日 宮崎日日新聞 宮崎 知事公舎、県庁を捜索松本氏自宅なども告発事件受託収賄の容疑
6月7日 読売新聞 大阪 「死刑囚谷口」を再審財田川事件で決定
6月8日宮崎日日新聞 宮崎 黒木知事を逮捕受託収賄を適用捜査、一気に核心
10月27日 読売新聞 大阪 朴大統領撃たれ死亡
10月27日 毎日新聞 大阪 朴大統領殺される韓国全土に非常戒厳令
10月27日 朝日新聞東京 朴大統領射殺される独裁18年流血の政変
10月28日 朝日新聞 東京 木曾・御岳山が噴火ごう音上げ噴煙千メートル
11月6日 朝日新聞 大阪 大平首相再び指名衆院決選で福田氏を破る
昭和55年(1980)
1月25日 読売新聞 大阪 下校の坊や誘かい46時間ぶり救出
2月9日 読売新聞 大阪 尾道前市長夫妻殺される浦崎の自宅で襲われる農村に衝撃の惨劇
4月25日 朝日新聞 東京 米の人質救出作戦失敗イランの砂ばくで航空機墜落
5月6日 読売新聞 大阪 チトー(ユーゴ)大統領死去危機はらむバルカンの平和/
ロンドンのイラン大使館人質19人を救出
5月16日 読売新聞 大阪 解散か総辞職大平内閣不信任案を可決
5月16日 朝日新聞 大阪 内閣不信任案を可決政局一挙に激動
5月16日 読売新聞 北九州 衆院解散決定大平内閣不信任案を可決
6月12日 日本経済新聞 東京 大平首相死去けさ5時54分、心筋梗塞
6月12日 毎日新聞 東京 大平首相死去内閣、今夕に総辞職
6月12日 朝日新聞 東京 大平首相死去未明、容体が急変心筋梗塞併発
6月12日 四国新聞 高松 大平首相が死去けさ急性心不全
6月23日 読売新聞 大阪 同日選挙開票結果23日午後4時35分現在自民大勝衆院284
7月17日 読売新聞 大阪 鈴木内閣スタート大蔵渡辺美外務伊東通産田中六氏
8月16日 読売新聞 大阪 駅前地下街で爆発静岡死者6人負傷159人
8月22日 読売新聞 東京 全国高校野球横浜、宿願の初優勝
9月17日 朝日新聞 東京 金大中氏に死刑判決韓国普通軍法会議
11月2日 中国新聞 広島 日本シリーズ広島、連続日本一地元決戦、近鉄を連破
11月4日 報知新聞 東京 868号(通算)でピリオド世界の王現役引退さらば一本足
11月5日 読売新聞 大阪 米新大統領にレーガン氏
11月19日 読売新聞 大阪 ソウルで大韓航空機炎上
11月26日 報知新聞 東京 原巨人入団/石毛満願の西武
昭和56年(1981)
1月23日 毎日新聞 大阪 金大中氏特赦で助命上告棄却で死刑確定後
2月15日 京都新聞 京都 京都マラソン川口が逆転優勝
3月14日 読売新聞 大阪 財田川事件「死刑囚谷口」抗告審も再審決定
3月31日 読売新聞 東京 レーガン大統領撃たれ重傷左胸に弾丸、摘出成功
3月31日 毎日新聞 東京 レーガン大統領狙撃さる
4月15日 読売新聞 大阪 コロンビア帰還
4月21日 読売新聞 大阪 瀬古が初優勝ボストン・マラソン
5月14日 読売新聞 大阪 ローマ法王撃たれる
8月22日 読売新聞 東京 台湾上空で旅客機爆発台北発高雄行きボーイング737
9月8日 毎日新聞 大阪 湯川秀樹博士が死去
9月8日 京都新聞 京都 湯川秀樹博士死去左京区の自宅で、74歳ノーベル賞の栄誉不滅
10月7日 読売新聞 大阪 サダト大統領死亡
10月25日 読売新聞 大阪 日本シリーズ巨人8年ぶり日本一日本ハムに4勝2敗
11月5日 朝日新聞 東京 小佐野に実刑偽証で懲役1年
昭和57年(1982)
2月8日 朝日新聞 東京 ホテル火災24人死亡東京・赤坂のニュージャパン28人負傷
2月8日 読売新聞 大阪 ホテル・ニュージャパン炎上30人が焼死
2月9日 朝日新聞 東京 日航機、海上に墜落羽田空港沖200メートル
2月9日 毎日新聞 東京 日航機墜落、17人死ぬ羽田で着陸に失敗、海へ
6月8日 読売新聞 大阪 ロ事件判決橋本、佐藤有罪
6月8日 毎日新聞 東京 橋本、佐藤に有罪ロ事件政治家に初判決東京地裁
7月24日 毎日新聞 大阪 長崎豪雨禍死者不明125超す
10月12日 読売新聞 東京 鈴木首相退陣政局一気に激動へ
10月12日 毎日新聞 東京 鈴木首相が退陣表明
11月11日 朝日新聞 東京 ブレジネフ書記長死去
11月11日 毎日新聞 東京 ブレジネフ議長急死
11月13日 朝日新聞 大阪 書記長アンドロポフ氏ソ連中央委が選出/ワレサ氏釈放
11月24日 朝日新聞 東京 自民総裁に中曾根氏
11月27日 朝日新聞 大阪 中曾根内閣スタート
昭和58年(1983)
1月26日 朝日新聞 東京 田中に懲役5年求刑ロッキード事件「首相の犯罪」論告
1月26日 毎日新聞 東京 田中に懲役5年求刑ロ事件丸紅ルート公判
1月26日 新潟日報 新潟 田中元首相に懲役五年求刑
3月1日 世界日報 東京 小林秀雄氏が死去
4月11日 朝日新聞 大阪 北海道・福岡に革新知事
5月26日 朝日新聞 東京 東北でM7.7の強震津波で学童ら多数不明
5月26日 読売新聞 東京 東北に大地震津波、火災各地で発生
5月26日 毎日新聞 東京M7.7東北大地震津波、倒壊死者・不明が続出
5月26日 秋田魁新報 秋田 県内に震度5の強震
9月1日 朝日新聞 東京 大韓航空機を強制着陸ソ連、領空侵犯でサハリンに
9月1日 読売新聞 東京 大韓航空機が遭難?
10月12日 朝日新聞 東京 田中に懲役4年実刑東京地裁ロ事件核心の判決
10月12日 読売新聞 東京 田中元首相に懲役4年の実刑
10月12日 新潟日報 新潟 田中元首相に有罪受託収賄罪4年の実刑
11月22日 読売新聞 東京 掛川でプロパン爆発40人が死傷
12月19日 朝日新聞 東京 自民敗北、政局混迷へ
12月27日 朝日新聞 大阪 第二次中曾根内閣
昭和59年(1984)
2月10日 朝日新聞東京 ソ連書記長が死去在任わずか1年3カ月
2月14日 朝日新聞 大阪 後継チェルネンコ氏決定ソ連書記長中央委総会で満場一致
3月12日 四国新聞 高松 谷口被告に無罪財田川再審高松地裁が判決
3月21日朝日新聞 大阪 グリコ社長は無事誘拐から65時間ぶり保護
3月21日 京都新聞 京都 グリコ社長無事保護誘拐3日摂津市内で本人が110番
3月29日 東京タイムズ 東京 千鶴子さんと断定ロス市警変死体と歯型一致
8月21日 いはらき 水戸 取手二、全国制覇なる
9月4日 読売新聞 大阪 警官殺害、ピストル強奪公園パトロール中襲う京都
9月5日 読売新聞 大阪 京都・大阪連続殺人元警官・広田逮捕
9月15日 信濃毎日新聞 長野 強い余震、新たな被害県西部地震名古屋の5人不明
10月15日 読売新聞 大阪 これがビデオの男青酸菓子事件で公開
10月19日 朝日新聞 大阪 寝台特急「富士」西明石ホームに激突
10月31日朝日新聞 大阪 ガンジー首相重体
10月31日 東京新聞 東京 ガンジー首相暗殺さる
昭和60年(1985)
1月28日 信濃毎日新聞 長野 スキーバス、犀川に転落長野市信更町の国道19号線
3月11日 読売新聞 大阪 チェルネンコ書記長死去
6月24日 スポーツニッポン 東京 誓った永遠の愛正輝・聖子
7月22日 読売新聞 大阪 乗鞍登山無事だった伊丹・猪名川・茨木の中高年パーティー
7月26日 信濃毎日新聞長野 湯谷団地で大地滑り長野、住宅数十戸のむ
7月27日 信濃毎日新聞 長野 長野の地滑り、松寿荘お年寄り救助活動が本格化
8月13日 読売新聞 大阪 524人絶望日航ジャンボ機墜落
8月13日 朝日新聞 大阪 機体散乱難航の捜索墜落日航機
8月13日 朝日新聞 大阪 墜落日航機に生存者山腹に機体散乱必死の捜索
8月13日 読売新聞 大阪 生存者4人いた墜落日航機芦屋の吉崎母子ら
10月16日 読売新聞 大阪 阪神21年ぶり優勝
11月2日 読売新聞 大阪 阪神念願の日本一長崎初回満塁アーチ
11月29日 朝日新聞東京 国電、全面ストップ首都圏20線区
大阪2線区多発ゲリラ、ケーブル30カ所破壊
昭和61年(1986)
1月29日 朝日新聞 大阪 米スペースシャトル爆発
2月11日 静岡新聞 静岡 熱川温泉(東伊豆)でホテル全焼
2月26日 読売新聞 大阪 マルコス大統領亡命20年の強権体制に幕
3月3日 東京新聞 東京 逗子市議会リコール成立米軍住宅阻止派勝つ
4月30日 京都新聞 京都 住民被ばく2千人死ぬ?ソ連原発、空前の惨事
7月7日 読売新聞 大阪 衆院選開票結果自民空前の304社党惨敗85、石橋委員長辞意
9月6日 読売新聞 大阪 人質乗客に乱射カラチ空港100人死傷?
11月25日 毎日新聞 東京 現金輸送車の3億円強奪
11月25日 朝日新聞 東京 現金車の3億3千万円強奪
12月28日 読売新聞 大阪 鉄橋から列車転落山陰線・余部死者6負傷6人
昭和62年(1987)
2月3日 東京新聞 東京 高松宮殿下ご逝去
2月3日 読売新聞 大阪 高松宮さまご逝去
4月1日 読売新聞 大阪 若王子さん救出誘拐から136日ぶりフィリッピン
4月1日 毎日新聞 東京 若王子さん救出誘拐から4カ月半マニラ
7月17日 スポーツニッポン 東京 石原裕次郎さん死去きょう慶応病院で52歳
7月29日 読売新聞 東京 田中元首相、二審も実刑4年
7月29日 東京新聞 東京 田中元首相二審も4年の実刑
10月20日 朝日新聞 大阪 NY株式500ドル越す大暴落/自民総裁に竹下氏
11月28日 読売新聞 大阪 南ア航空機不明日本人客40人乗る
昭和63年(1988)
4月3日 四国新聞 高松 感動!海の上を歩く大橋開通記念行事橋上ウオーク
4月10日四国新聞 高松 悲願の瀬戸大橋開通
9月20日 東京新聞 東京 天皇陛下重体のご様子手術から一年容体急変
9月20日 毎日新聞 東京 天皇陛下ご重体吐血され、重い黄だん
9月20日 読売新聞 東京 天皇陛下ご重体吐血、下血止まらず
9月24日 朝日新聞 東京 天皇陛下ご重体出血・高熱続く
12月9日 中国新聞広島 宮沢蔵相が辞任

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626