図書目録ゴウガイ センゴシ資料番号:000020262

「号外」戦後史 第1巻

サブタイトル
1945-1995
編著者名
羽島 知之 著者
出版者
大空社
出版年月
1995年(平成7年)7月
大きさ(縦×横)cm
43×
ページ
379p
ISBN
4872369998
NDC(分類)
210.76
請求記号
210.76/G57/1
保管場所
閉架大型1
内容注記
監修:羽島知之 複製 内容:昭和20年(1945)-昭和44年(1969)
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

昭和20年(1945)
8月15日 朝日新聞 東京 けふ正午に重大放送国民必ず厳粛に聴取せよ
8月15日 京都新聞 京都 共同宣言受諾の大詔渙発さる鳴呼・一億慟哭闕下に恐懼深謝
8月17日 朝日新聞/大阪新聞/産業経済新聞/毎日新聞/同盟通信社(共同特報) 大阪 東久迩宮内閣成
10月5日 毎日新聞 東京 東久迩宮内閣総辞職す
10月6日 朝日新聞 東京 後継内閣組織の大命幣原喜重郎男に降下
10月8日 読売報知 東京 幣原新内閣顔触れ決定今夕親任式挙行されん
12月3日 読売報知 東京 梨本宮、平沼、広田元首相ら59名に逮捕令下る
12月16日 朝日新聞 東京 けさ近衛文麿公自殺す

昭和21年(1946)
4月12日 朝日新聞 東京 自由党やゝ優勢鳩山、野坂氏当選婦人確実者既に二十八名
4月22日 毎日新聞 東京幣原内閣遂に総辞職
4月29日 朝日新聞 東京 東条大将ら二十八名A級戦犯起訴状公表さる
4月29日 時事新報 東京 東条ら元閣僚、軍首脳A級戦犯二十八名に起訴状
5月4日 毎日新聞 東京 鳩山氏、首班は不適格
5月16日 毎日新聞 東京 外相・吉田茂氏に大命降下
5月16日 朝日新聞 東京 吉田外相に大命降下あす中にも組閣完了
9月13日 朝日新聞 東京 国鉄、整理案を撤回十五日のゼネスト中止
9月14日 朝日新聞 東京 国鉄協定にけさ調印首は切らぬと運輸相確約
10月5日 毎日新聞 東京 放送の国家管理を断行
11月3日 官報 東京 日本国憲法

昭和22年(1947)
1月31日 朝日新聞/毎日新聞(共同号外)大阪 二・一ゼネストを禁止マックアーサー元帥命令
1月31日 朝日新聞 東京 「ゼネストを許さず」マックアーサー元帥声明
4月26日 朝日新聞 東京 社会党、第一党を獲得
8月14日 朝日新聞 大阪 対日借款約五億ドル日本復興に許可さる
9月16日 毎日新聞 大阪 利根川・今未明決潰す埼玉県北五十ケ町村危険
9月19日 朝日新聞 東京 桜堤今暁ついに決壊中川堤防も危機寸前

昭和23年(1948)
2月9日 読売新聞 東京 片山内閣総辞職を決定
4月25日 朝日新聞 大阪 神戸など非常事態宣言朝鮮人学校閉鎖問題に発端
4月26日 朝日新聞 大阪 暴徒行為絶対許さず朝鮮人学校閉鎖問題第八軍司令官声明
6月28日 毎日新聞大阪 北陸地方激震第二報福井市殆ど全滅か
7月23日 毎日新聞 大阪 公務員法即時全面改訂マ元帥、首相に勧告
9月19日 岩手新報 岩手 空前の惨禍豪雨本年もまた県下襲う死傷者五百を越ゆ
9月20日 岩手新報 岩手 惨!一関水害写真第一報
9月27日 毎日新聞 東京 平沢貞通遂に自供す帝銀事件捜査本部から発表
10月6日 朝日新聞 大阪 芦田内閣総辞職せん
11月2日 朝日新聞 大阪 東京裁判4日再開
11月12日 朝日新聞 大阪 東条ら七名絞首刑東京法廷きょう宣告
11月28日 朝日新聞 大阪 芦田前首相に逮捕状
11月30日 朝日新聞 大阪 東条ら処刑延期米大審院訴願決定まで
12月7日 朝日新聞 東京 両戦犯の訴願受理米大審院・五対四で裁定
12月23日 毎日新聞 東京 七戦犯の絞首刑執行今暁零時一分から三十五分の間

昭和24年(1949)
4月23日 朝日新聞 大阪 1ドル三百六十円に為替レート二十五日から実施
5月13日 毎日新聞 東京 米対日賠償打切り近くマ元帥に指令
6月11日 朝日新聞 東京 国電ストに中止命令総司令部特別発表占領政策に違反
7月6日 読売新聞 東京 下山国鉄総裁の轢死体今暁常磐線(足立区内)で発見
7月16日 朝日新聞 大阪 “無人電車”に逮捕状三鷹分会元執行委員長ら二名
8月1日 毎日新聞東京 『アカハタ』本社手入れ新聞用紙にヤミの疑い
8月1日 朝日新聞 東京 アカハタ編集部手入れ用紙割当書偽造の容疑
8月1日 朝日新聞 東京 さらに八名に逮捕状三鷹事件に新容疑者
8月17日 朝日新聞 東京 橋爪まず世界新記録千五百予選18分35秒7
8月17日 朝日新聞 東京 古橋、驚異の18分19秒千五百橋爪も世界新記録
8月18日 朝日新聞 東京 村山、浜口、丸山入選す二百予選浜口最高2分11秒6
8月18日 朝日新聞 東京 一、二、三着とも日本千五百決勝古橋18分29秒9
8月20日 朝日新聞 東京 浜口、丸山とも59秒1八百にも三名入選
8月20日 朝日新聞 東京 浜口四着、丸山五着百米自由形/古橋八百にも世界新
8月22日 毎日新聞 東京 三鷹事件更に二名に逮捕状
8月23日 朝日新聞 東京 三鷹事件に新容疑者共産党地区委員に逮捕令状
8月26日 読売新聞 東京 明年度二百億円減税シャウプ勧告大綱発表さる
9月1日 朝日新聞 東京 浸水家屋十万以上死者七重傷五江東地帯に大被害
9月1日 朝日新聞 東京 東京近県で大荒れ十一年ぶり、各地に大被害
9月1日 毎日新聞 東京 キテイ台風・関東を横断
9月6日 毎日新聞 東京 豊田副武元大将無罪B級戦犯・きょう判決
9月8日 朝日新聞 東京 朝鮮人四団体を解散幹部36名を公職追放
9月19日 朝日新聞 東京 英ポンド三割切下げ一ポンド対二・八ドルきょうから実施
9月22日 毎日新聞 東京 転覆容疑者五名を逮捕福島事件
9月24日 読売新聞 東京 ソヴエトで原子爆発トルーマン大統領特別声明
9月28日 毎日新聞 東京 大山郁夫氏逮捕さる
10月3日 毎日新聞 東京 ソ連、中華人民政府を承認国民党政府との外交断絶
10月19日 読売新聞 東京 朝鮮人学校の接収けさ全国一斉に開始
10月21日 毎日新聞 東京 今朝さらに五名検挙福島事件背後の陰謀明るみへ
11月4日 読売新聞 東京 湯川秀樹博士にノーベル物理学賞
11月12日 毎日新聞 東京 瀬戸内海で客船沈没乗客六、七十名殆ど絶望
11月22日 毎日新聞 東京 日英通商協定成立総額三億ドルに達す
12月19日 朝日新聞 大阪 年末給与きまる国鉄三〇〇一円、公務員二九五〇円
12月26日 毎日新聞 東京 日光線は全線不通けさの地震県道三十間が決壊

昭和25年(1950)
1月6日 朝日新聞 東京 英、中共に承認通告昨夜周恩来外相あて
1月15日 毎日新聞 東京 米外交団総引揚げ北京総領事館占拠さる
1月19日 毎日新聞 東京 社会党ついに分裂片山氏正統派社会党結成
2月1日 毎日新聞 東京 水素爆弾の製造ト大統領指令
2月2日 毎日新聞 東京 天皇の戦犯裁判要求ソ連、米政府に覚書手交
2月16日 毎日新聞 東京 中ソ協定締結を発表満鉄、旅順、大連は中国へ返還
2月24日 朝日新聞 東京 日本の国際会議参加米、極東委へ通告/米英公使館の縮小要求ハンガリー政府
2月25日 毎日新聞 東京 英総選挙労働党勝つ熱戦、過半数を制す引続き次期政権担当
2月28日 毎日新聞 東京 最高裁判所長官後任田中耕太郎氏に決定
3月7日 毎日新聞 東京 日本戦犯の仮出所マ元帥発表三分の一終刑者に恩典
3月28日 朝日新聞 東京 貨車24両が脱線、転覆東海道線、清水駅付近で
4月1日 朝日新聞 東京 今暁、全都の暴力団を急襲千余名に逮捕状
4月22日 朝日新聞 大阪 日本人の引揚完了ソ連発表
5月14日 毎日新聞 東京 今暁上松町(長野)の大火一千戸焼失、延焼中
6月3日 朝日新聞 東京 大西に重労働十年人民大会事件他は重労働七年-五年
6月6日 朝日新聞 東京 共産党幹部を追放マ元帥がきょう指令
6月6日 毎日新聞 東京 共産党24幹部追放
6月7日 朝日新聞 東京 共産党追放更に17名マ元帥再び政府へ指令
6月12日 朝日新聞 東京 飯田ら三名死刑三鷹事件全被告に有罪求刑
6月25日 毎日新聞 東京 戦争状態を布告北鮮共和国、韓国へ
6月25日 毎日新聞 東京 北鮮軍、釜山北方上陸
6月25日 毎日新聞 東京 北鮮軍、韓国に侵入全線攻撃、開城を占領
6月26日 毎日新聞 東京 韓国へ戦闘機十機マ元帥、今夕引渡し
6月26日 毎日新聞 東京 米韓国へ武器援助マ司令部、既に急送米、北鮮軍の撤退要求
6月27日 毎日新聞 東京 自由、民主連立内閣へ首相を除く全閣僚辞表/米機、北鮮機撃墜
6月27日 毎日新聞 東京 北鮮軍京城に入城韓国機関水原に移動
6月27日 毎日新聞 門司 全閣僚総辞職/京城陥落
6月28日 毎日新聞 東京 国連、武力制裁可決/米編隊大挙出撃す
6月28日 毎日新聞 東京 米・極東防衛に武力発動ト大統領出動命令発す
6月28日 毎日新聞 東京 吉田内閣の新陣容きょう正午認証式
6月29日毎日新聞 東京 空の要塞、金浦猛爆
6月29日 読売新聞 東京 英も韓国の援助を言明軍艦十隻を日本水域へ空軍も米国と協力
6月30日 読売新聞 東京 米機三十八度線を突破す北鮮軍発表平壌を爆撃
7月1日 読売新聞 東京 米、地上部隊に出動命令朝鮮の全海岸を封鎖
7月2日 毎日新聞 東京 金閣寺今暁全焼/B29京城を爆撃
7月2日 朝日新聞 東京 米艦、東岸三陟を砲撃
7月3日 読売新聞 東京 B29連浦飛行場を空襲濠州空軍も初出動/北鮮戦車、漢江を渡河南進中
7月4日 読売新聞 東京 米軍、北朝鮮と戦闘開始韓国軍と協力一部を撃退
7月4日 朝日新聞 東京 米海兵隊、日本へ
7月4日 朝日新聞 東京 米軍の撤退要求ソ連、公式に声明
7月4日 朝日新聞 東京 米軍、平壌を猛爆
7月5日 毎日新聞 東京 今や遅しと米軍待機北鮮軍、大部隊を集結/『新文化』今暁急襲
7月5日 読売新聞 東京 今暁共産系二機関急襲団体等規正令違反で/北鮮軍、漢江で兵力増強韓国軍の包囲を狙う/根室沖にソ連巡洋艦日本漁船取調べらる
7月6日 読売新聞東京 北鮮軍水原前線に攻撃撤退路中断作戦を企図/北鮮軍の作戦基地爆撃
米英空母艦隊各地に戦果
7月7日 朝日新聞 東京 米軍、天安を後退
7月8日 朝日新聞 東京 国警七万五千増員マ元帥吉田首相へ書簡
7月13日 毎日新聞 東京 今朝全学連を急襲本部等全国一斉に捜索/国連諸国の韓国援助ア長官言明申出あれば利用せん/米軍、錦江南岸へ撤退
7月13日 毎日新聞 東京 今暁全学連を急襲本部等全国一斉に捜査/国連諸国の韓国援助ア長官言明申出あれば利用せん
7月15日 読売新聞 東京 徳田氏ら九名を告発都内潜伏を確認きょう中にも逮捕状/勃軍ユーゴに越境す
7月18日 毎日新聞 東京 共産党機関紙アカハタ等無期限停刊
7月19日 毎日新聞 東京 浦項上陸写真第一報/米軍、浦項に上陸水陸両用作戦を敢行
7月20日 朝日新聞 東京 百億ドル軍費追加要請ト大統領の特別教書
7月24日 毎日新聞 東京 平沢に死刑判決
7月31日 毎日新聞 東京 米増援軍第一陣到着数時間後に戦闘参加
8月11日 朝日新聞 東京 竹内だけ無期三鷹事件判決他の九被告は無罪
8月30日 読売新聞 東京 全労連に解散命令土橋氏ら幹部12名追放
8月30日 朝日新聞東京 全労連本部を解散土橋氏ら十二名追放
9月15日 毎日新聞 東京 対日講和の予備交渉ト大統領指令極東委諸国と開始
9月15日 毎日新聞 名古屋 韓国軍、仁川に上陸
9月15日 毎日新聞 東京 国連軍仁川に上陸空軍支援下群山にも
9月21日 読売新聞 東京 海兵主力京城突入
9月28日 朝日新聞 東京 北鮮、和平申入れインド介し、四条件で
10月1日 毎日新聞 東京 北鮮軍の無条件降伏きょう正午マ元帥、放送で要求
10月2日 西日本新聞 福岡 三十八度線突入
10月8日 毎日新聞 東京 米軍38度線を突破
10月11日 朝日新聞 名古屋 金日成、降伏を拒否す
10月11日 朝日新聞 東京 ト大統領、マ元帥会見太平洋で朝鮮の最終的局面協議
10月13日 朝日新聞 東京 一万内外追放解除訴願再審査の結果きょう発表
10月13日 朝日新聞 東京 追放解除発表総計一万九十四名
10月13日 毎日新聞 東京 各界の一万余名政府、追放解除を発表
10月20日 朝日新聞 東京 米落下傘部隊急襲平壌北方37キロに着陸
10月21日 朝日新聞 東京 対日講和討議へ参加ソ連、米国連代表に言明
11月6日 読売新聞 東京 中共の介入は不法マ元帥声明北鮮との戦は事実上終了
11月18日 朝日新聞 東京 京都駅けさ全焼す二階食堂付近から出火
12月1日 読売新聞 東京 原爆の使用も考慮トルーマン大統領重大声明
12月6日 毎日新聞 東京 五名に死刑判決福島公判
12月23日 読売新聞 東京 ウオーカー中将戦死すきょうジープ事故で

昭和26年(1951)
1月1日 読売新聞 東京 祝春!民間航空再開の年一九五一年希望の翼号から挨拶
1月15日 毎日新聞 東京 米軍首脳突如東京へマ元帥と作戦を協議諜報機関の首脳も含め四幹部相ついで飛
三時間余に亘り凝議
1月22日 毎日新聞 東京 横浜で水上ホテル沈没七死体収容数十名が溺死か
1月23日 毎日新聞 東京 期限付の停戦同意中共、パ印大使に回答
2月15日 朝日新聞 東京 交通機関マヒ状態関東大風雪復旧見込立たず
3月30日 毎日新聞 東京 竹内に死刑の判決三鷹事件の控訴審
4月7日 読売新聞 東京 小笠原、琉球を日本に返還米対日講和草案を修正
4月11日 毎日新聞 東京 ト大統領マ元帥解職
4月11日 朝日新聞 東京マ元帥極東軍司令官を解任後任リッジウェイ中将
4月20日 毎日新聞 東京 極東こそ戦略要点マ元帥、議会で演説/ボストンマラソン田中輝く初制覇
4月20日 読売新聞 東京 マ元帥・合同会議で信念表明反共の決戦場はアジア/田中、堂々優勝す
4月24日 読売新聞 東京 国電乗客七十名焼死す桜木町駅構内の惨事
4月24日 朝日新聞 東京 走る電車から猛火乗客約百名焼死国電桜木町駅付近で
4月25日 朝日新聞 東京 温海温泉(山形)全滅す今暁三百五十戸を焼失
5月9日 読売新聞 東京 日本正式に招待さる明年のオリンピック大会へ
5月10日 読売新聞 東京 リ最高司令官、大将に昇進トルーマン大統領、きのう発令
5月17日 毎日新聞 東京 皇太后陛下崩御午後四時十分大宮御所で
5月25日 毎日新聞 東京 建設相に佐藤栄作氏農相に根本竜太郎氏総務会長広川氏
6月30日 読売新聞 東京 リ司令官休戦呼かけ元山港内デンマーク船上を指定
6月30日 朝日新聞 東京 リ大将へ交渉指令ト大統領、権限を付与リ大将直ちに行動開始
7月1日 毎日新聞 東京 北鮮・中共休戦受諾一日夜十一時北京放送開城で会談希望
7月2日 毎日新聞 門司 北鮮側休戦受諾
7月2日 毎日新聞 東京 北鮮・中共休戦受諾昨夜十一時北京放送/台風、四国に上陸
7月3日 毎日新聞 東京リ大将開城会談受諾十日までに代表派遣
8月14日 毎日新聞 東京 ソ連対日講和参加首席全権グロムイコ次官
8月14日 読売新聞 東京 ソ連講和会議に参加首席全権はグロムイコ氏米国務省へ通告
8月16日 朝日新聞 東京 抑留者引揚に一項修正点発表講和草案に挿入
8月23日 毎日新聞 東京 開城会談を打切り共産側、空爆を口実に
9月4日 読売新聞 東京 日共現指導部潰滅けさ一せいに逮捕開始
9月5日 朝日新聞 東京講和会議、開会を宣するア長官右端はトルーマン大統領
9月6日 読売新聞 東京 議事規則を可決す賛成四十八票、反対三票議長にアチソン長官決る
11月28日 毎日新聞 東京 小田原市で大火今暁二百五十戸を焼失
12月17日 毎日新聞 東京 松阪市で八百戸焼く

昭和27年(1952)
1月16日 毎日新聞 東京 中共と講和結ばず吉田首相、書簡で表明
3月4日 北海道新聞 札幌 道東に震災釧路六カ所から発火
3月5日 毎日新聞 東京 惨たり『十勝沖地震』の被害
3月21日 読売新聞 東京 米、平和条約を批准けさ上院表決賛成66反対10
3月28日 読売新聞 東京 “平和と独立”を停刊日共機関紙全国二千ケ所捜索
4月9日 毎日新聞 東京 日航機もく星号遭難か乗客三十三名大島上空で消息絶つ
4月10日 読売新聞 東京 遭難もく星号を発見けさ大島噴火口山腹で
4月10日 毎日新聞 東京 三原山噴火口付近で遭難機体発見さる乗客の安否は調査中
4月10日 毎日新聞 東京 三十七名全員死亡遭難機、三原山腹で粉砕
4月16日 読売新聞 東京 二十九日(日本時間)に発効ト大統領批准書に署名
4月18日 朝日新聞 東京 私鉄、あっせん不調各社別に自主交渉へ地下鉄などスト中止/鳥取で五千余戸焼く重軽傷者百六十名市の中心大半失う
4月29日 中部日本新聞名古屋 日本独立画す歴史的一瞬
7月12日 読売新聞 東京 アイク指名を獲得タフトを百十四票引離す
7月23日 毎日新聞 東京 全員の入賞決定すレスリング北野は優勝か
7月24日 毎日新聞 東京 レスリングに石井優勝日本初の金メダル北野二位で「日の丸」二本
7月24日 読売新聞 東京 石井優勝すレスリング初の『君が代』北野二位
8月28日 毎日新聞 東京 今明日中に解散臨時閣議で断行決定
10月2日 毎日新聞東京 衆議院議員当選者二日午前11時半現在
11月19日 毎日新聞 東京 四十時間スト中止午後一時半電産、全国に指令
11月28日 毎日新聞 東京 池田通産相不信任二〇八対二〇一票衆院本会議で可決
11月29日 朝日新聞 東京 池田通産相辞任後任小笠原農相兼任
12月5日 読売新聞 東京 専任農相に広川氏小笠原氏は通産相専任
12月15日 毎日新聞 東京 緊急調整を発動炭労ストにあす夕刻五十日間のスト中止へ

昭和28年(1953)
1月4日 毎日新聞 東京 秩父宮殿下御逝去今暁四時三十分両陛下、けさご弔問
3月2日 読売新聞 東京 首相懲罰動議可決さる民同、広川両派が欠席
3月3日 読売新聞 東京 農相に田子一民氏経審長官は水田三喜男氏
3月3日 毎日新聞 東京 農相後任に田子氏経済審議庁長官水田氏
3月4日 毎日新聞東京 スターリン首相重体ソ連共産党中央委閣僚会議特別発表
3月6日 毎日新聞 東京 スターリン遂に死す
3月7日 朝日新聞 東京 ソ連新首相きまるゲオルギ・マレンコフ氏
3月14日 読売新聞 東京 衆議院解散決る不信任案賛成229反対218票
4月3日 毎日新聞 大阪 阪神ついにスト中止
6月8日 読売新聞東京 休戦捕虜協定調印成る
3月23日 毎日新聞 名古屋 ご苦労様お帰りなさい待ちかねた興安丸入港
4月20日 毎日新聞 東京 改進、鳩自進出鈍し
4月21日 毎日新聞 東京 山田選手世界記録ボストンマラソンで優勝
6月27日 毎日新聞 門司 北部九州・空前の大水禍写真特報
6月29日 毎日新聞 門司 県下の死者百七十名水魔の犠牲なお増加か惨!九州の水害

昭和29年(1954)
8月18日 毎日新聞 門司 今暁三時、阿久根に上陸台風五号九州中、南部に豪雨
9月14日 毎日新聞 門司 台風12号災害特報渦巻く夜の濁流
9月14日 熊本日日新聞 熊本 台風・中国から北陸へ中心域・本県を縦断最大風速・四十米示す
9月27日 朝日新聞 東京 青函連絡船(洞爺丸)転覆函館港で死者・行方不明多数
9月27日 毎日新聞 門司 青函連絡船洞爺丸遭難す乗客ら千余名絶望か死体二百余既に漂着
9月27日 毎日新聞 大阪 国鉄最大の悲惨事台風15号北海道で猛威青函連絡船洞爺丸、沈没す
9月27日 毎日新聞 東京 洞爺丸遭難の惨状
9月27日 北海道新聞 札幌 洞爺丸遭難者の死体続々収容十時現在、二百八十名青函連絡船沈没
11月30日 毎日新聞 大阪舞鶴に九たび喜びの帰国船興安丸中共・ヴェトナムの六百名のせて
4月21日 朝日新聞 東京 犬養法相辞表提出佐藤逮捕問題指揮権発動で
12月7日 産経新聞 東京 吉田内閣総辞職首相、党の大勢に従う
12月7日毎日新聞 熊本 吉田内閣総辞職一両日中に首班選挙
12月9日 産経新聞 東京 首班鳩山氏に決定総選挙は三月上旬
12月10日 産経新聞 東京 鳩山内閣閣僚決定
12月10日 読売新聞 東京 鳩山内閣組閣完了

昭和30年(1955)
1月24日 毎日新聞 東京 衆院、ただ今解散総選挙は二月二十七日
2月8日 熊本日日新聞 熊本 マレンコフ首相辞任
2月9日 毎日新聞 熊本 マレンコフソ連首相辞任後任はブルガーニン元帥
4月20日 読売新聞 大阪 ボストン・マラソン新記録浜村、堂々優勝す
4月20日 読売新聞 東京浜村、新記録で優勝七位内川八位田辺ボストン・マラソン
4月21日 読売新聞 東京 男子、団体に優勝す世界卓球選手権、女子は二位
5月11日 読売新聞 東京 宇高連絡船が沈没けさ修学旅行の生徒ら三百余名乗せ
5月11日 京都新聞 京都 連絡船紫雲丸沈没数百名遭難、けさ高松沖で
5月11日 毎日新聞 東京 宇高(宇野高松)連絡船沈没す霧で貨物船と衝突
5月17日 毎日新聞 東京 修学旅行列車燃ゆ東海道線原-東田子浦間で
7月22日 読売新聞 東京 正美ちゃんは長野にいた犯人、渋谷で捕る
7月22日 毎日新聞 東京 正美ちゃんは無事だった犯人「宮坂」捕わる昨夜、渋谷駅前で
7月29日 毎日新聞 熊本 日本共産党書記長徳田球一氏死亡
8月12日 毎日新聞 熊本 野坂参三氏ら逮捕さる
9月14日 毎日新聞 東京 副委員長ら16名検挙砂川町第二日も大衝突
9月25日 読売新聞 大阪 アイゼンハウァー米大統領倒る心臓冠状動脈血塞で入院
10月1日 読売新聞 東京 新潟市中心部焼く暴風下、三百余戸一なめ
10月1日 産経新聞 東京 今暁、台風下に新潟市大火一瞬、繁華街を総ナメ

昭和31年(1956)
1月1日 毎日新聞 東京 初参り百十二名圧死負傷二百弥彦神社(新潟)の惨事
1月29日 毎日新聞 東京 緒方竹虎氏昨夜急死自宅で心臓衰弱のため
1月29日 読売新聞 東京 緒方竹虎氏急逝昨夜、急性心臓衰弱症で
3月27日 南海日日新聞 名瀬 朝潮、初優勝成る三ツ巴戦で堂々勝残る
5月10日 朝日新聞 東京 日ソ漁業交渉妥結あすモスクワで調印
5月15日 朝日新聞 東京 日ソ漁業条約きょう調印へ暫定措置すぐ発効ソ連側が譲歩して
6月2日 読売新聞 東京参院へ警察権行使予備隊五百名が出動/モロトフ辞任
7月4日 産経時事 東京 三木武吉氏けさ死去
7月13日 読売新聞 東京 首席全権に重光外相日ソ交渉松本氏と二人に決る
7月17日 新潟日報 新潟 津川町一帯に浸水新津方面にも危機迫る
10月11日 京都新聞 京都 けさ、叡山延暦寺焼く大講堂、鐘楼など炎上
10月11日 毎日新聞 大阪 延暦寺大講堂焼ける重要文化財原因は配電線か
10月19日 産経時事 東京 日ソ交渉、遂に妥結す今夜、共同宣言に調印領土問題で意見一致
10月19日 読売新聞 岡山 日ソ交渉妥結
10月19日 毎日新聞 門司 日ソ交渉妥結
10月20日 朝日新聞 東京 日ソ共同宣言ここに調印さる
11月1日 朝日新聞 大阪 英仏ついにエジプト攻撃カイロなど数地点まず空爆・艦砲射撃
11月7日 毎日新聞 大阪 英仏、中東で停戦けさ九時から実施
11月7日 朝日新聞 大阪 スエズ紛争解決に向うけさ九時(日本時間)に停戦国連事務総長発表
11月7日 毎日新聞 大阪 アイク再選さる米大統領選挙
12月13日 読売新聞大阪 国連加盟承認さる安保理全会一致で
12月23日 熊本日日新聞 熊本 石橋内閣成立

昭和32年(1957)
1月26日 朝日新聞 東京 南極着岸ついに成功機材の揚陸を開始/重光前外相死去
1月30日 朝日新聞 東京 ホルム湾東岸に上陸南極観測隊30日午前2時57分(日本時間)
1月31日 朝日新聞 大阪「昭和基地」にはためく大日章旗
1月10日 読売新聞 大阪 イーデン英首相辞職健康上の理由で
3月1日 産経時事 東京 「宗谷」脱出に成功十二日ぶり一路帰国の途へ
4月12日 京都新聞 京都 瀬戸内で客船沈没死者18、行方不明84、(午後三時現在)
7月10日 京都新聞 京都 外務藤山大蔵一万田通産・前尾繁三郎、岸内閣の新陣容決る
7月26日 読売新聞 大阪 諌早(長崎)で死者三千諌早署推定北部九州豪雨で大惨事
11月27日 毎日新聞 東京 ア大統領が脳障害発作起し言葉が不自由

昭和33年(1958)
1月27日 朝日新聞 大阪 南海汽船紀阿航路南海丸、消息絶つ沼島付近乗客ら百五十四人
1月27日 毎日新聞 大阪 空海一体の捜索続く沼島沖遭難ほぼ確実の南海丸
2月1日 朝日新聞 東京 東京宝塚劇場燃ゆ五百坪劇中の場面から出火
6月25日 熊本日日新聞 熊本 阿蘇山、昨夜大爆発す
9月27日 読売新聞 東京 伊豆五町村に台風惨事死傷、行方不明は数百人狩野川決壊
11月26日 京都新聞 京都 皇太子妃あす内定午前10時から皇室会議
11月27日 読売新聞 東京 皇太子ご婚約正田美智子さん(二四歳)皇室会議内定
11月27日 日本経済新聞 東京 皇太子妃に正田美智子さん初めての民間出身才色備えた近代女性

昭和34年(1959)
6月18日 毎日新聞 大阪 通産池田防衛赤城農林福田(赳)岸内閣の改造成る
9月14日 毎日新聞 大阪 ソ連ロケット、月へ到達けさ六時二分二四秒信号停止
10月27日 読売新聞 大阪 これが月の裏側ソ連発表
10月27日 毎日新聞 東京 これが月の裏側写真ソ連、けさ歴史的発表

昭和35年(1960)
2月23日 読売新聞 東京 美智子妃男子ご出産午後4時15分母子ともご健康
2月23日 毎日新聞 東京 美智子妃、男子ご出産きょう午後4時15分予定より8日早く
2月23日 京都新聞 京都 男のお子さまご誕生午後四時十五分美智子妃母子ともお健やか
3月12日 京都新聞 京都 おすこやかな浩宮美智子妃殿下に抱かれて
4月26日 毎日新聞 大阪 李大統領辞意を表明
5月24日 読売新聞 東京 太平洋沿岸に津波東北地方死者十一・行方不明五十三
5月24日 朝日新聞 東京 東北・北海道太平洋岸一帯に大津波死者20人、不明20人
5月24日 毎日新聞 東京 太平洋沿岸に大津波各地被害死者6、行方不明48
5月24日 毎日新聞 東京 死者36、行方不明58人太平洋岸に大津波襲う
6月16日 毎日新聞 東京 ア大統領の訪日中止首相示唆臨時閣議で決定へ
6月16日 読売新聞 東京 アイク訪日延期臨時閣議、要請きめる
6月16日 毎日新聞 大阪 米大統領訪日延期臨時閣議で要請決定
6月23日 朝日新聞 大阪 岸首相辞意を表明/けさ安保新条約発効外相公邸で批准書交換
7月14日 読売新聞 大阪 岸首相、刺さる官邸で暴漢直ちに捕わる
7月14日 毎日新聞 東京岸首相、暴漢に刺さる犯人逮捕首相官邸で
7月14日 京都新聞 京都 総裁に池田氏決選投票石井氏を破る
7月14日 毎日新聞 東京 自民党総裁に池田氏決選で石井氏押う
8月26日 朝日新聞 東京 ローマ・オリンピック開く
8月30日 読売新聞 大阪 台風16号ガケ崩れ・飯場の76人押し流さる/ローマ・オリンピック第4日
8月31日 朝日新聞 東京 初の日の丸あがるローマ・オリンピック第6日
8月31日 産経新聞/大阪新聞 大阪 大崎二百平に二位ローマに初の日の丸
9月2日 産経新聞/大阪新聞 大阪 八百継泳に日本二位米が優勝、ともに世界新
9月1日 スポーツニッポン 東京 山中、四百制覇ならず
9月2日 スポーツニッポン 東京 日本、世界新で二位八百継泳四百メドレーは銅メダル
9月4日 産経新聞 大阪 田中嬢輝く三位女子百背前畑以来の日の丸五輪新・1分11秒4
9月8日 京都新聞 京都 日本、ついに“金メダル”体操男子団体に初優勝
10月12日 毎日新聞 東京 浅沼氏、刺されて死去日比谷公会堂の三党首演説会で
10月12日 産経新聞 東京 浅沼委員長刺殺さる日比谷公会堂で演説中犯人の十七少年を逮捕
10月12日 読売新聞 東京 浅沼委員長刺殺さる日比谷三党首立ち会い演説会で犯人は十七歳の少年
10月12日 産経新聞/大阪新聞大阪 浅沼委員長刺殺さる東京三党演説会壇上で
11月9日 京都新聞 京都 ケネディ(民主党)勝つ米の大統領選挙

昭和36年(1961)
4月11日 読売新聞 大阪 人間を打ち上げソ連、無事に回収か
4月12日 毎日新聞 大阪 ソ連、人間衛星に成功宇宙飛行士ガガーリン少佐
5月6日 毎日新聞 東京 米国、人間ロケットに成功十五分間の弾道飛行シェパード中佐は無事
5月16日 毎日新聞 東京 けさ韓国でクーデター“軍事革命委”が全権
7月18日 毎日新聞 大阪 池田改造内閣成る
8月6日 読売新聞 大阪 人間宇宙船に成功ソ連第2号乗員チトフ少佐
8月8日 読売新聞 東京 松川差し戻し控訴審で判決十七被告全員に無罪12年ぶり論争に終止符

昭和37年(1962)
2月21日 毎日新聞 東京 米の「人間衛星」成功グレン中佐三周し生還
4月12日 京都新聞 京都 知事選挙蜷川氏が四選
7月25日 読売新聞 大阪 京の壬生寺炎上本堂全焼重文の狂言道具など灰

昭和38年(1963)
1月3日 京都新聞 京都 同志社女子大の火事家政館けさ大半焼く
2月26日 毎日新聞 大阪 ときわ丸(鳴門・阪神航路)衝突、沈没7人死亡、38人絶望神戸沖で
2月26日 読売新聞 大阪 神戸港外で「ときわ丸」(阪神-鳴門定期船)沈没
8月20日 毎日新聞 大阪 本社機、藤田遭難機を発見八丈富士の九合目で
9月12日 朝日新聞 東京 松川事件、全員の無罪確定
11月10日 産経新聞 大阪 三川鉱で大爆発戦後最大の事故/横須賀線で二重衝突横浜-鶴見間
11月10日 読売新聞大阪 三池(三川鉱)で空前の爆発惨事/国電・貨車が二重衝突横浜
11月23日 読売新聞 大阪 米大統領暗殺さるテキサス州ダラス市遊説中、車をそ撃
11月23日 毎日新聞 東京 ケネディ米大統領暗殺される遊説中、暴漢が銃弾三発
11月25日 読売新聞 大阪 ケ大統領暗殺容疑者射殺さる護送車に乗り込む途中

昭和39年(1964)
2月13日 毎日新聞 東京 銀座松屋昼火事定休日五階売場が焼ける
2月18日 朝日新聞大阪 日東航空機が墜落徳島行・大阪空港離陸の直後乗客ら二死体収容
2月21日 毎日新聞 東京 義宮さまのご婚約者津軽華子さんに内定きのう午後お見合い
2月27日 朝日新聞 大阪 富士航空機が墜落、炎上大分飛行場26人焼死・16人重軽傷
2月27日 毎日新聞 大阪 富士航空機が墜落、炎上乗客ら四十二人死傷大分空港、着陸寸前に
3月24日 朝日新聞 大阪 ライシャワー米大使刺さる犯人、その場で逮捕米大使館玄関前
3月22日 朝日新聞 大阪 強風下北海道で猛火百五十軒を焼く芽室町の中心街で
6月16日 新潟日報 新潟県下一帯に大地震
6月16日 毎日新聞 東京 「新潟地震」の写真速報鉄の橋落ち交通寸断新潟、山形など死傷続出
6月16日 東京新聞 東京 新潟中心に大地震市内家屋の30%損壊通信途絶昭和大橋など落ちる
6月17日 毎日新聞 東京 新潟地震救援の手ぞくぞく三万トンタンク誘爆原油流れ民家へ延焼
10月10日 朝日新聞 大阪 日本選手団堂々の入場行進第18回オリンピック東京大会
10月12日 毎日新聞 大阪 一ノ関、初の「日の丸」重量あげ、3位に入賞バンタム級
10月16日 毎日新聞 東京 フルシチョフ・ソ連首相辞任後任首相コスイギン氏第一書記ブレジネフ氏
10月16日 読売新聞 東京 フルシチョフ首相(第一書記)が辞任
10月17日 毎日新聞 大阪 中共、初の原爆実験西部地区で成功発表
10月18日 毎日新聞 大阪 ウィンドルが優勝千五百自由形佐々木6位、サーリ7位
10月20日 毎日新聞 大阪 花原も金メダルレスリング藤田は惜しくも四位男子バレー、ソ連を破る
10月21日 毎日新聞 大阪 体操、二つの金メダル遠藤、初の総合優勝男子団体もローマに続いて
10月22日 毎日新聞 大阪 女子、初の三位個人池田が六位入賞体操、桜井は二位以内ボクシング
10月23日 毎日新聞 大阪 早田、つり輪で優勝遠藤(徒手)鶴見(あん馬)も“銀”獲得
10月25日 朝日新聞 大阪 池田首相、退陣を声明後継総裁党機関で決める

昭和40年(1965)
3月19日 朝日新聞 大阪 人類初の“宇宙遊泳”船外に二十分間ウォスホート2号
5月15日 毎日新聞 大阪中共が再び核実験西部地区の上空で
5月19日 朝日新聞 大阪 原田、タイトルを奪う世界バンタム級選手権
8月13日 毎日新聞 大阪 池田前首相死去
10月26日 毎日新聞 大阪 人類の進歩と調和万国博テーマ決まる
11月30日 毎日新聞 大阪 美智子妃、男子ご出産母子ともおすこやか

昭和41年(1966)
2月5日 毎日新聞 大阪 全日空ジェット機墜落雪祭り客ら一三三人千歳発羽田空港に着陸寸前
2月5日 毎日新聞大阪 全日空機一三三人乗せ墜落東京湾航空史上最大の事故
2月15日 毎日新聞 大阪 ピストル少年逮捕京都府下南部の検問所で
3月5日 読売新聞 大阪 カナダ航空DC-8型機72人乗せ羽田で炎上
3月5日 内外タイムス 東京 富士山ろくで英旅客機墜落乗客ら百二十四人全員死亡
3月5日 毎日新聞 大阪 英旅客機、富士山に墜落乗客ら一二四人遭難羽田飛び立った直後
3月6日 読売新聞 大阪 連続、ジェット機の大惨事内外に大きな衝撃
4月13日 毎日新聞 大阪 蜷川氏、念願の五選京都府知事浜田氏を破る
7月26日 朝日新聞大阪 ライシャワー大使辞任米当局発表後任ジョンソン氏
11月14日 毎日新聞 大阪 全日空YS-11機海へ墜落、50人絶望松山空港沖で失速

昭和42年(1967)
1月17日 朝日新聞 大阪 徳島沖で自衛隊機衝突乗員10人絶望しょう戒機・ヘリ共に爆発・墜落
4月2日 読売新聞 大阪 南海急行が衝突・転落死傷約270人出す2両川へ、1両宙づり
4月16日 読売新聞 大阪 首都に革新知事美濃部氏松下氏に13万票差
4月25日 朝日新聞 大阪 ソ連宇宙船(ソユーズ1号)墜落コマロフ大佐が死亡
4月26日 朝日新聞 大阪中国空軍米二機を撃墜北京放送広西地区上空で

昭和43年(1968)
2月24日 内外タイムス 東京 ライフル魔逮捕刑事と格闘のすえ記者団にまじり潜入
4月1日 朝日新聞 大阪 戦闘、段階的に縮小米、北爆を停止ジョンソン大統領発表
5月4日 信濃毎日新聞 長野 ベトナム和平、パリで予備交渉十日から会談を開始
6月5日 毎日新聞 東京 ケネディ議員撃たるカ州選挙勝利直後顔、腰にあたり重体
6月5日 朝日新聞 東京ケネディ候補撃たる
8月14日 読売新聞 大阪 ベ平連デモで塩酸ビン京都
8月18日 朝日新聞 大阪 観光バス飛騨川に転落客ら約百人不明土砂くずれ二台が水没
8月21日 朝日新聞 東京 ソ連東欧5カ国軍、チェコ進入全土を占拠さる突然、事前通告なしに
11月1日 朝日新聞 大阪 北爆を全面停止米大統領が構想
12月28日 朝日新聞 大阪 米アポロ8号月から無事帰る宇宙で六日三時間

昭和44年(1969)
1月1日 日本経済新聞 東京 月の砂漠青い地球アポロ8号は見た
1月18日 朝日新聞 大阪 けさ東大へ機動隊大学側要請8500人を動員
3月31日 読売新聞 大阪 海老原、世界の王座に宿願の返り咲きフライ級セベリノに判定勝ち
4月7日 毎日新聞 東京 連続射殺魔つかまるけさ明治神宮参道で19歳のバーボーイ
4月19日 読売新聞 大阪 美智子妃女子ご出産母子とも、おすこやか
7月21日 朝日新聞 大阪 人類、月世界に到達アポロ11号宇宙史に刻む壮挙
7月21日 毎日新聞 大阪 色もない月の世界私はいま歩くアポロ11号
7月21日 東京新聞 東京 人類初めて月に到着アポロ11号けさ5時17分40秒(日本時間)
7月25日 朝日新聞大阪 アポロ11号初の月人地球に帰る太平洋に着水三飛行士とも元気
11月22日 沖縄タイムス 那覇 日米共同声明を発表72年沖縄返還で合意

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626