図書目録レキシ グンゾウ タイヘイヨウ センシ シリーズ資料番号:000020129
「歴史群像」太平洋戦史シリーズ 第4巻
- サブタイトル
- ミッドウェー海戦 主力空母四隻喪失。戦勢の転換点となった大海空戦の全貌を解明する
- 編著者名
- 出版者
- 学習研究社
- 出版年月
- 1994年(平成6年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 196p
- ISBN
- NDC(分類)
- 391.2
- 請求記号
- 391.2/R25/4
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 第二次世界大戦年表(1942年4月17日-6月30日):p194~195
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
[徹底再現]ドキュメント&メカニック・イラスト「ミッドウェー海戦」
B25、空母ホーネットを発進!
快晴の土曜日、昼下がりの衝撃
B25を発艦させたホーネット
史上初の空母対空母の戦い
歴戦のつわもの、空母瑞鶴
愛知九九式艦上爆撃機
戦艦大和、柱島を初出撃
利根四号機、索敵発進遅れる
攻撃隊発艦寸前、赤城被爆
ダグラスSBDドーントレス
飛竜友永雷撃隊の奪戦
北方海域を行動する那智
日本・連合国艦艇被害状況
ドキュメント〈ミッドウェー海戦〉
「ミッドウェー島ヲ攻略セヨ」(甲斐克彦)
ミッドウェー島に危機が迫る(甲斐克彦)
ドーリットル東京空襲(甲斐克彦)
敵機直上。急降下する!(甲斐克彦)
エンタープライズ型空母撃沈確実(亀井宏)
FactsFile
モレスビー(MO)作戦(亀井宏)
珊瑚海海戦(亀井宏)
アリューシャン作戦(亀井宏)
検証〈ミッドウェー作戦〉
MI作戦が象徴するもの(亀井宏)
MI作戦はなぜ失敗したか(熊谷直)
ドーリットル空襲の意味(野村実)
珊瑚海、空母対決の考察(寺部甲子男)
悲運の陸軍一木支隊(亀井宏)
東京空襲の立役者、B25のプロフィール(岡部いさく)
シミュレート・ミッドウェー海戦
珊瑚海海戦の戦訓に学ぶ(田中宏巳)
空母決戦に徹したらどうなるか?(熊谷直)
奇蹟を呼んだドーントレス爆撃隊(岡部いさく)
人物抄伝・太平洋の群像
南雲忠一/草鹿竜之介/山口多聞/井上成美/田辺弥八(亀井宏)
山本五十六/チェスター・W・ニミッツ/レイモンド・A・スプルーアンス/ジェイムズ・H・ドーリットル
(吉田俊雄)
友永丈市/阿部善次(上原光晴)
図・付録有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

