日本人民反戦同盟資料 第8巻
- サブタイトル
- 資料編 6
- 編著者名
- 鹿地亘資料調査刊行会 編者
- 出版者
- 不二出版
- 出版年月
- 1994年(平成6年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 31×
- ページ
- 402p
- ISBN
- NDC(分類)
- 210.7
- 請求記号
- 210.7/Ka23/8
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 解題:井上学 複製
- 昭和館デジタルアーカイブ
3 同盟の「非合法化」時代1941.8~1945.10
和平村訓練班・新生班・研究班、新生活協会(続)
日本の「勅令、法律、議会」で人民の幸福は得られたか?(鯉本明)
中支派遣軍将兵諸君に檄す!!(長谷川少尉)
(宣昌作戦人的資料地図)(平田稔)
中国戦場に於ける日本軍作戦の苦悶を語る出席者10名
個人・団体調査(逃亡、自殺、自傷、反乱、行衛不明)
(同胞諸君!私は中国に永らく……)(山川[要])
労働調査(一)(軍需工場)訓練班労働問題研究組
労働調査(二)(平和産業工場)訓練班労働問題研究組
労働調査(第三号)訓練班労働小組篇
日軍暴行調査(壱)(経済的掠奪・謀計)
日軍暴行調査(参)(放火・破壊・虐殺・対婦女暴行・対民衆酷使・惨殺)
工芸展覧会日誌民国33年(江都洋)
一、川本同志病死の件(訓練班責任者岸本[勝])
反戦同盟和平村訓練班(河野聖)
歴史を汚す者へ[在華日本人民反戦革命同盟会和平村訓練班]
我等は斯く反駁す(研究班江川洋ほか)
和平村研究室教育資料2号(山川要)
友邦中国の同志達へ!(山川要)
三烈士祭文(呉石)
寄せ書新生活協会
(本所為提高……)(軍政部第二俘虜収容所所長莫錦竜)
手紙運動第一次目録(日連[長谷川敏三])
角、政原、十四口其の他諸同志(代筆日連[長谷川敏三])
追記新同志名単(日連[長谷川敏三])
[工作隊編成表]
通達
中日戦争・太平洋戦争写真展覧会スケッチ
第2次世界大戦・太平洋戦史写真展覧会参観感想(秋月敏郎他1名)
革命歌和平村日本民主革命工作隊
1932年日本共産党テーゼノ天皇制打倒ヲ除ク外……
軍政党首領
畑山一郎履歴書・手紙(畑山一郎)
履歴書(中文)(秋山竜一・長谷川敏三・林誠・益田一郎・秋月敏郎・江川洋)
支配階級の内幕(前田進)
重慶南岸軍政部第二俘虜収容所・重慶南岸軍政部集中営・北培敵僑収容所
工作隊編成表
軍政部第二俘虜収容所俘虜調査表(森本清)
軍政部第二俘虜収容所俘虜調査表(新井田寿太郎)
教育隊編成表
(帯天幕、死臭を放って一列に…)(沢村[幸雄])
『敵情参考資料』第14期軍委会政治部文化工作委員会第三組編印
『敵情参考資料』第16期軍委会政治部文化工作委員会第三組編印
『敵情参考資料』第17期軍委会政治部文化工作委員会第三組編印
『敵情参考資料』第18期軍委会政治部文化工作委員会第三組編印
『敵情参考資料』第19期軍委会政治部文化工作委員会第三組編印
『敵情参考資料』第20期軍委会政治部文化工作委員会第三組編印
『敵情参考資料』第21期軍委会政治部文化工作委員会第三組編印
『敵情参考資料』第22期軍委会政治部文化工作委員会第三組編印
『敵情参考資料』第23期政治部文化工作委員会編印
『敵情参考資料』第24期政治部文化工作委員会編印
『参考資料』中央宣伝部対敵宣伝委員会編印
『敵情研究』第11期国民政府軍事委員会政治部第三庁第三科編印
『敵情月刊』第3期敵情月刊社
『国際問題参考資料』第55期政治部文化工作委員会編印
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626