図書目録オンナ ト センソウ資料番号:000019753
女と戦争 第16巻
- サブタイトル
- 近代女性文献資料叢書 16 やまとをみな
- 編著者名
- /三輪田 元道 著者
- 出版者
- 大空社
- 出版年月
- 1992年(平成4年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 290p
- ISBN
- 4872367472
- NDC(分類)
- 367.21
- 請求記号
- 367.21/O66/16
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 監修:中嶌邦 新大衆社昭和18年刊の複製
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
刊行によせて(中島邦)
やまとをみな
1 輝く日本婦道
銃後の力
女
妻
母
女性観
再び銃後の力
2女性の模範
歌人勤皇家
二将軍の夫人
学者の妻
偉いなる母
時代と良妻賢母
3 今日の婦人問題
神話の暗示
聡明な日本婦人
見識と実力
欠点への自覚
教養と文化
4 戦争と女性
前線と銃後
白虎隊と義士
夫婦愛と国家愛
主婦と戦時生活
5 家庭教育の重点
一番偉い教育家
子供の個性
国家永遠のために
健康と優生学
母道実践
6 人生と修養
危きは人の心
真実の人間
大日向村のおすゑさん
火に入る虫の愚
六根清浄
薄命な女性
死すとも動かず
千代女の句
鏡に映る吾が姿
怒に打ち克つこと
白犬塚の碑
7 時局と結婚
人口政策への協力
男は剛女は柔
結婚学入門
迷信を笑ふ
国民服結婚
旅行の教訓
早婚に伴ふ教育
8 勤労と職業
時局と勤労精神
女学生と勤労
職業婦人の過去将来
敢闘する女性へ
職業対結婚、家庭
職に忠なれ
9雨夜随想
時と人
女性と園芸
浄瑠璃の力
独創と模倣
新しき商人道
花道について
傷兵慰問その他
お伽噺の影響
10 かくて日本は強し
刻苦に耐へる力
母は捷てり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626