図書目録ラテン アメリカ ゲンダイシ資料番号:000019679
ラテンアメリカ現代史 1
- サブタイトル
- 世界現代史 33 総説・ブラジル
- 編著者名
- /斎藤 広志 著者/中川 文雄 著者
- 出版者
- 山川出版社
- 出版年月
- 1978年(昭和53年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 292,38p
- ISBN
- 4634423308
- NDC(分類)
- 255
- 請求記号
- 255/R17/1
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 巻末:年表・参考文献
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
ラテン=アメリカ総説
地域としての特質
植民地社会の成立
独立国家の誕生と西欧化
自立と統合を求めて
日本とラテン=アメリカ
ブラジル
ブラジル-自然と人間
1 植民期の遺産
ブラジル史の特色
植民地の統治
植民期の社会と文化
2 独立から帝政へ
ポルトガル王室の移転
独立の前後
3 帝政の発展と危機
ドン=ペードロの退位
保守と自由のあいだ
パラグアイ戦争のあとさき
4 奴隷解放と共和運動
産業革命と黒人奴隷
解放運動の経過
解放から共和制へ
5 第一共和制の時代
新政体の発足
地方分権の時代
テネンティズモの発生
6 コーヒーと移民
コーヒー=サイクルの消長
奴隷と移民
近代化の坦い手
7 バルガス革命
「自由同盟」の結成
革命の成功
サンパウロ人の反抗
8 独裁政権の一五年
ファッショの風潮
“エスタード=ノーボ(新国家)”の樹立
バルガス政権の功罪
9 民主政治の復活
バルガスの返り咲き
悲劇の終末
クビチェック時代
10 六四年革命政権の路線
対外・対内の動き
展望
付録あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626