図書目録チュウトウ ゲンダイシ資料番号:000019658

中東現代史 1

サブタイトル
世界現代史 11 トルコ・イラン・アフガニスタン
編著者名
永田 雄三 [ほか]著/勝藤 猛 [ほか]著/加賀谷 寛 [ほか]著
出版者
山川出版社
出版年月
1982年(昭和57年)5月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
359,48p
ISBN
4634421100
NDC(分類)
226
請求記号
226/C68/1
保管場所
閉架一般
内容注記
巻末:年表・参考文献
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

中東理解のために
中東の自然と住民
中東社会の特質と歴史的枠組
トルコ
トルコの自然と文化
オスマン帝国-その光と影-
オスマン帝国の成立
オスマン帝国の国家体制
ティマール制下のトルコ社会
衰退期のオスマン帝国社会
オスマン帝国の改革運動と半植民地化
一九世紀初頭の改革
タンズィマート
第一次立憲制とその挫折
「青年トルコ人」革命
トルコ革命
第一次世界大戦とトルコ
祖国解放運動
内乱
祖国解放運動の勝利
トルコ共和国の成立
両大戦間期トルコの社会と経済
第二次世界大戦後のトルコ
第二次世界大戦とトルコ
戦後デモクラシーとトルコ
変わりゆく農村
一九六〇年の軍事クーデター
六〇年代のトルコ-保守安定政権のもとで-
苦悩するトルコ
イラン
イランの風土と民族
イランの衰退と半植民地化
近代イランの開幕
半植民地化と最初の民族運動
立憲革命
戦間期のイラン
第一次世界大戦下のイラン
地方革命政権の成立とクーデター
レザー=シャー独裁体制
第二次世界大戦からイラン革命へ
第二次世界大戦下のイラン
石油国有化運動
白色革命
イラン革命
アフガニスタン
アフガニスタンの自然と住民
統一と独立
部族連合から国家へ
近代化の限界
模索する進路
米ソ対立のなかで
国民の動向
付録

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626