図書目録カナガワケン ノ ヒャクネン資料番号:000019623
神奈川県の百年
- サブタイトル
- 県民100年史 14
- 編著者名
- 高村 直助 [ほか]著
- 出版者
- 山川出版社
- 出版年月
- 1984年(昭和59年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 352,30p
- ISBN
- NDC(分類)
- 213.7
- 請求記号
- 213.7/Ta45
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 巻末:年表・参考文献
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
近代の横顔近代日本の典型
1 日本の玄関としての出発
港都誕生
地租改正と農村・漁村
県会と民権運動
2近代社会への脱皮
激化する政争
始動する産業革命
農村の変貌
亀裂する社会
3 工業化と大戦好況
民衆の台頭
工業化の波
大戦景気の光と影
4 変貌する地域社会
“デモクラシー”の時代
関東大震災
都市化の諸相
ゆれうごく社会
5 恐慌の嵐のなかで
昭和恐慌と労働者たち
農村の自力更生
京浜工業地帯の発展
地域開発と生活
6 総力戦と戦災
戦時体制の強化
戦時下の都市と農村
敗戦
7 占領から復興へ
占領と接収
戦後改革
復興へのあゆみ
8 高度成長とその後
重化学工業の急成長
激変する地域社会
環境の回復をもとめて
付録有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626