図書目録グンマケン ノ ヒャクネン資料番号:000019619
群馬県の百年
- サブタイトル
- 県民100年史 10
- 編著者名
- 丑木 幸男 著者/宮崎 俊弥 著者
- 出版者
- 山川出版社
- 出版年月
- 1989年(昭和64年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 344,36p
- ISBN
- 4634271001
- NDC(分類)
- 213.3
- 請求記号
- 213.3/U93
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 巻末:年表・参考文献
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
近代の横顔先進性と保守性
1 近代社会への胎動
横浜開港と上州
ご一新
群馬県の成立
2 蚕糸業の発展と自由民権
殖産興業と文明開化
養蚕・製糸・織物の改良
自由民権運動
国会の開設と町村合併
3 軍事大国をささえた県民
日清・日露戦争と群馬県
社会問題に対する関心
農業の発展とゆれうごく農村
一府一四県連合共進会
4 大正デモクラシー期の県民
労働・農民運動の台頭
蚕糸業の隆盛と県民生活
デモクラシーと新しい文化
5 昭和恐慌のなかで
恐慌下での県政の発展
おそいかかる恐慌
恐慌脱出への模索
6 十五年戦争と県民生活
ファシズムへの道
すすむ軍事産業化
太平洋戦争と県民
7 民主群馬県の出発
敗戦後の混乱
復興の足どり
戦後改革と県民運動
8 高度経済成長の光と影
「保守王国」の経済成長
福祉・スポーツ・文化県宣言
付録有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626