図書目録チュウブ タイヘイヨウ ホウメン カイグン サクセン資料番号:000019480

中部太平洋方面海軍作戦 1

サブタイトル
戦史叢書 38
編著者名
防衛庁防衛研修所戦史室 著者
出版者
朝雲新聞社
出版年月
1970年(昭和45年)10月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
622p
ISBN
NDC(分類)
391.27
請求記号
391.27/B62/1
保管場所
開架一般
内容注記
付(図5枚 袋入) 内容:昭和十七年五月まで
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1編 開戦までの中部太平洋
開戦前における内南洋方面の一般事情
兵要地誌概要
南洋群島の歴史的背景
南洋委任統治の沿革
日米両国の太平洋進出と軍備制限問題
日本の国防方針の変遷
対米海軍基本作戦構想の変遷
米国の国防方針の変遷
米国の太平洋方面の基地建設と兵力展開の経過
日米両国の太平洋における軍備制限問題
開戦までの南洋群島の軍事施設施行の推移
世界の疑惑を招いた南洋群島の軍備
南洋群島の土木建設施行の推移
南洋群島の警備と開戦前夜
南洋群島における警備と演習
南洋群島における開戦前夜と第四艦隊
第2編 第一段作戦
ウェーク攻略作戦
ウェーク島の概要
作戦準備
第一次攻略作戦の経過
第二次攻略作戦の準備
第二次攻略作戦の経過
ウェーク島攻略作戦後の処理
グァム攻略作戦
グァム島一般情勢
攻略作戦準備
攻略作戦経過
守備する米軍
グァム島攻略後の処理
ハウランド、ギルバート方面作戦
ハウランド、ギルバート方面一般情勢
作戦準備
ハウランド、ギルバート方面作戦経過
ハウランド、ギルバート方面占領後の警備と本作戦の米側に与えた影響
マーシャル来襲の敵機動部隊に対する作戦
ハワイ攻撃後の大本営、連合艦隊司令部の作戦構想
昭和十七年一月ころにおける中部太平洋所在部隊の行動概要
昭和十七年一月下旬、現地部隊指揮官の情勢判断
連合軍の状況
二月一日現在の内南洋所在部隊の配備
米機動部隊の来襲に対するわが軍の応戦
米機動部隊のマーシャル空襲作戦
戦果と被害およびその発表
反攻敵機動部隊に対する作戦
マーシャル来襲後のわが情勢判断
ラバウル東方海面来襲の敵機動部隊に対する作戦
ウェーク来襲の敵機動部隊に対する作戦
三月来襲の敵機動部隊に対する作戦
「K」作戦
「K」作戦の発起
「K」作戦の予備研究
「K」作戦の経過
第3編 第二段作戦
ナウル、オーシャン攻略作戦の延期
第二段作戦の構想決定の経緯
作戦指導
ナウル、オーシャン攻略作戦の延期
各部隊の作戦
注・参考・別冊付図付表目次あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626