図書目録ヒトウ コウリャク サクセン資料番号:000019444

比島攻略作戦

サブタイトル
戦史叢書 2
編著者名
防衛庁防衛研修所戦史室 著者
出版者
朝雲新聞社
出版年月
1966年(昭和41年)10月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
572p
ISBN
NDC(分類)
391.2
請求記号
391.2/B62
保管場所
開架一般
内容注記
付(図20枚 袋入)
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 比島をめぐる日米戦略の展望
比島をめぐる日米対立の胎動
第一次世界大戦以後の対立悪化
満州事変前後の日米の手詰り
支那事変に伴う対立の拡大
米英可分の好機に南進
米英不可分による南進の停頓
南北準備陣による日米の対決
第2章 南方作戦の一環としての比島攻略準備
陸海軍統帥部の南方作戦準備
攻略軍の陸海軍協定と作戦計画の策定
作戦発起態勢への移行
比島攻略に任ずる諸兵団の作戦準備
第3章 比島攻略作戦の基盤完成
緒戦を飾る航空撃滅戦と先遣部隊の上陸
航空撃滅戦の概成と基地の推進
先遣部隊の軍主力上陸に対する策応とダバオの占領
第4章 比島攻略軍の上陸と首都マニラの占領
攻略軍の上陸点に向かう進撃
攻略軍の上陸と要線への進出
南北よりルソン要部の席巻
一挙マニラに向かい前進
首都マニラの占領
第5章 応急的バタアン半島攻略のつまずき(第一次バタアン半島攻略戦)
軍のバタアン半島頚部への転進
第四十八師団と第五飛行集団などの転用
バタアン半島に退避した米比軍をいかに処理するか
第六十五旅団の独力バタアン攻撃
木村支隊による西海岸作戦の推進
第六十五旅団のナチブ陣地の攻略
軍バタアン攻略に全力を傾注
第十六師団の死闘
第六十五旅団の攻撃中止
バタアンのつまずきが全般に及ぼす影響
第6章 バタアン処理の悩み(攻略か、封鎖か)
攻撃中止と態勢整理
バタアン半島攻略企図の放棄
バタアン半島、コレヒドール要塞攻略に専念
軍の態勢整理と封鎖の諸施策
兵力の増強と損耗の補充
第7章 本格的バタアン半島攻略の準備
比島全域の攻略戡定の方策確立
バタアン攻略の準備に着手
軍の第二期作戦計画の策定
軍のバタアン半島陣地攻撃計画の大綱
攻撃準備ならびに攻撃実施に関する軍命令の下達
各兵団特に軍砲兵隊の攻撃準備
航空部隊の地上作戦協力
第8章 バタアン半島の攻略(第二次バタアン半島攻略戦)
第一陣地帯の突破
マリベレスに向かう軍の追撃
バタアン半島の掃討とコレヒドール要塞攻略準備の着手
バタアンの作戦における後方処理
わが海軍と米比軍の状況ならびに全般戦局
第9章 比島全域の戡定とコレヒドール要塞攻略準備
ビサヤ諸島とミンダナオ島の戡定に着手
バタアン半島攻略直後の軍の施策
コレヒドール攻略計画の策定と攻撃準備続行の命令
攻略準備の促進と攻略命令
ミンダナオ島とビサヤ諸島の戡定促進
第10章 コレヒドール要塞地帯の攻略と比島全域の安定確保
コレヒドール要塞地帯の攻略
比島全域の戡定概成
兵力の抽出と安定確保
参考・付録・別冊・付図付表あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626