峰兵団独立歩兵第九十一大隊史
- サブタイトル
- 編著者名
- 藤枝 彰 編者
- 出版者
- 峰六戦友会
- 出版年月
- 1978年(昭和53年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 479p
- ISBN
- NDC(分類)
- 396.5
- 請求記号
- 396.5/F56
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 付(地図2枚 33×47cm):臨湘県十万分一図.支那中部二百五十万分一図 部隊年表:p467~476 参考文献:p477
- 昭和館デジタルアーカイブ
第1章 上海時代
独立歩兵第十七旅団の創設
第百一師団
第百一師団上海派兵の経緯
第百一師団の活躍
独立歩兵第九十一大隊の創設
大隊編成時の幹部
大隊の兵備
歩百三から独歩九十一大隊へ
警備地上海
上海の生い立ち
租界
銭塘江渡河作戦
崑山・太倉地区警備に就く
崇明島地区掃討作戦
歩兵砲隊の編成
補充要員の入隊と内地帰還将兵
警備部隊の活躍
第三中隊将兵の誓詞
尚明甸の戦闘
昭和十五年徴集現役兵の入隊
各中隊の移駐
崑山
第一中隊長更迭
第四中隊帰還兵忠義救国軍を撃つ
兵団文字符が制定さる
第二中隊長更迭
長谷川旅団長更迭
大東亜戦争勃発
宣戦の布告
上海における陸海軍
旅団長の更迭
第四中隊長の更迭
第二期太湖周辺作戦
昭和十六年徴集現役兵の入隊
清郷工作
清郷工作の意義
南京政府と清郷工作
清郷工作と十三軍賞詞
第2章 信陽・忠防時代
浙カン作戦
浙カン作戦(淮河以南進攻作戦)
信陽を出て
淮河への進攻
淮河河畔に立つ
武昌
最前線忠防に移駐
迫撃砲配備さる
旅団長及び大隊長の更迭
旅団は第十一軍隷下に入る
忠防附近警備の状況
噫々生沼分隊
石板舗守備隊の奮戦
壮烈、佐久間班長
敵前進拠点を砲撃破砕す
忠防点綴
第三中隊長更迭
新墻河畔進攻作戦
昭和十七年徴集現役兵の入隊
江北殱滅作戦
或る兵士の軍歴
各中隊歌
第3章 江南殱滅作戦
作戦参加主要部隊
敵情
第一期作戦
集中
各部隊の攻撃部署
大隊及びその部隊の行動
第一期作戦の戦果等
第二期作戦
集中と他部隊の攻撃部署
旅団とわが大隊の行動
第二期作戦の戦果等
第三期作戦
攻撃部署と他部隊の行動
旅団とわが大隊の行動
第三期作戦の戦果等
反転作戦
旅団とわが大隊の行動
反転作戦の戦果等
原駐復帰
中国軍に与えた影響
第4章 蒲圻時代
蒲圻地区警備につく
南車站分哨と八斗角の戦闘
昭和十四年徴集現役兵の内地帰還
旅団長の更迭
鶏公山附近の戦闘
蒲圻・中夥守備隊
茶庵嶺守備隊
趙李橋守備隊
趙李橋宣撫班
常徳殱滅作戦
支那戦線彼我の状況
第一中隊、征部隊へ転出
新第一中隊の編成
昭和十八年徴集現役兵の入隊
第5章 岳州附近時代
監利地区に移駐
余家埠守備隊
朱河守備隊
観音寺守備隊
湘桂作戦(その一)
作戦参加兵団
長沙の占領
部隊は桃林地区に移駐
昭和十九年補充兵の入隊
桃林宣撫班
湘桂作戦(その二)
衡陽占領
部隊本部は長安ジツに移駐
路口舗の伏撃
螺山守備隊陣地構築
第六方面軍の新設
痛恨・毛坪曾家
第二十軍の戦闘序列
路口舗守備隊密輸物資の押収
鉄血血桜隊の意気
親子爆弾
或る日の部隊長
湘桂作戦(その三)
桂林、柳州の攻略
支那派遣軍総司令官の更迭
湘桂作戦(その四)
仏印公路の打通
昭和二十年初頭における第三十四軍(呂武集団軍)の状況
粤漢線打通作戦
支那派遣軍の基本任務改更さる
落下傘爆弾
旅団長及び大隊長の更迭
各中隊の警備変更
大隊の改編
空襲と本部の移転
昭和十九年徴集現役兵の入隊
白螺磯守備隊
螺山守備隊
観音寺守備隊
シ江作戦
国分集成大隊長沙に増援
ああ、伊藤中隊長
第三中隊長の着任及び大隊副官の更迭
洞姑廟の戦闘
機関銃中隊長の更迭
旅団は第六方面軍直轄となる
第一中隊冷水舗に移駐
路口舗飛行場の覆滅と戦闘
終戦直前の支那派遣軍
大隊副官の更迭
岳州
洞底湖
湖南進軍譜等
第6章終戦
終戦にいたるまでの経緯
ポツダム宣言
原子爆弾
ソ連邦の参戦
ポツダム宣言受諾
終戦の詔書発布さる
承詔必謹
終戦の日
終戦の日の蒋介石
降伏の軍機電報受信
終戦の日の戦闘
終戦前後の白螺磯
終戦後観音寺の戦闘
陸海軍軍人に対する勅語下賜
終戦時における大隊の幹部
停戦の調印
第四中隊長等現地において除隊
武装解除
雲渓鎮に集結
大隊副官の更迭
俘慮生活の日々
復員将兵に与うる辞
部隊に対する中国当局の態度
雲渓鎮の貝
第五中隊の編成とその概要
中国軍命による労役
新日本建設会の活動
さらば雲渓
揚子へ集結
鄭州への軍馬
上海への行程
帰途、崑山に一時停車
早川隊長の抑留と帰還延期
部隊長戦犯容疑の為抑留さる
乗船より博多まで
余録・付録・年表あり
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

