図書目録ホヘイ ダイ ゴジュウ レンタイシ資料番号:000019350

歩兵第五十聯隊史

サブタイトル
併記・歩兵第百五十聯隊史
編著者名
堀越 好雄 著者
出版者
歩兵第五十聯隊史刊行会
出版年月
1984年(昭和59年)4月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
1265,30p
ISBN
NDC(分類)
396.5
請求記号
396.5/H89
保管場所
閉架一般
内容注記
併記・歩兵第百五十聯隊史 巻末:歩兵第五十聯隊年表・参考文献
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

聯隊の創設
明治の建軍
大陸進出
聯隊の誕生

樺太遠征
南部樺太作戦
北部樺太作戦

海外派遣
台湾守備
韓国守備

松本駐屯
常設聯隊として
松本回想記
思出の行事
有明演習場

大正初期
満州駐箚
アルプス聯隊

混迷時代
シベリヤ出兵
検討される軍備

済南事件
事件に至る経緯
聯隊の出勤
済南作戦
済南城攻撃
戦雲北に移る

満州事変
事変勃発
戦火上海に飛ぶ
火を噴く満州
馬占山討伐
討伐はつづく
拉哈の篭城戦
チチハル警備
西への討匪行
熱河の帰趨
河北作戦
松花江沿岸警備

支那事変
中国の情勢
事変勃発
征途につく
京漢作戦
タク州攻略
黄村の夜襲
コ沱河渡河
追撃作戦
西保障付近の戦闘
黄河北岸制圧
河北戡定作戦
山西への道
徐州会戦
黄河渡河
内黄付近の戦闘
隴海線の死闘
孤立する曲興集
羅王砦の争奪
第十四師団孤立す
開封攻略
黄河北岸警備
第二次河北戡定作戦
再び山西へ
治安討伐戦

歩兵第百五十聯隊
聯隊の誕生
南京目指して
南京攻略
津浦戦線
蘇北作戦
魯南作戦

回顧編
戦時下の松本

満州移駐
関特演と聯隊
遼陽駐屯

大東亜戦争
中部太平洋方面
歩兵第百五十聯隊の再誕生
第二十九師団の出動
第三十一軍の創設
テニアン防衛
テニアン戦線
サイパンの戦闘
戦場点描
マリアナ最後の防波堤
テニアンの戦い
死闘の守備隊
その後の部隊

聯隊は今も生きている
戦後の聯隊

名簿あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626