飛竜隊秘話(陸士50期第21中隊)
- サブタイトル
- 悲運の翼
- 編著者名
- 航士59期第21中隊飛竜隊秘話編集委員会 編者
- 出版者
- 航士59期第21中隊飛竜隊秘話編集委員会
- 出版年月
- 1991年(平成3年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 311p
- ISBN
- NDC(分類)
- 396.8
- 請求記号
- 396.8/Ko85
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 限定版 狭山飛行場と修武台のあゆみ:p277~278
- 昭和館デジタルアーカイブ
序(発刊に寄せて)(大沢覚兵衛)
上官編
生本正子
故生本中隊長追悼(桂鎮男)
追憶―天佑が幸いした帰還(星野六三郎)
闘病無念・夫人からの書簡(林隆一)
わが思い出(中場卓也)
悲運の翼―鎮東・鎮西始末記(大沢覚兵衛)
雑感(木全進)
航空士官学校の思い出(鵜飼実信)
修武台を偲ぶ(漆間修一郎)
飛竜隊(鎮西)の思い出の記(浅井薫)
不時着騒動とプロペラを折った鳥(清水仲治)
最後の飛行(古川宏)
大空からの帰還(米川成男)
鎮東編
第一区隊
鎮東飛行場(佐藤成雄)
戦後の一点描(稲山健治)
飛竜隊時代の思い出(岩藤良平)
飛竜隊の思い出(大橋収司)
想い出(柏木保男)
想い出のユングマン(黒田尭)
乾パン事件(橋本一訓)
内緒の話(森尻忠)
雑感(吉川創造)
第二区隊
赤い夕陽(青木和夫)
引揚雑感(阿曾邦夫)
満州への出発から帰国まで思いつくまま(内田周秀)
夢の断片(塩塚節夫)
降下は錐揉一旋転半(四宮信次)
きびしい眼、あたたかい心(杉本朝鳩)
鎮東とその前後(田辺静夫)
満州懐古(中村哲人)
基本操縦の思い出(樋田一雄)
飛行演習を想う(堀直之)
鎮東での四か月(三代威彦)
残った反省録(宮城守夫)
私の青春記(山懸習作)
平和に生き鎮東を想う(吉満秀雄)
鎮西編
第三区隊
鎮西飛行場(河野丞似)
敗戦(五十嵐源三)
思い出よ、ありがとう(江尻正純)
鎮西の思い出(榎並昭)
はるかなる鎮西(太田二三夫)
回想メモ(岡本克巳)
飛竜隊の想い出(鬼武昭一)
平和への懐古(梶山静六)
おかげさまで(菊池静太郎)
思い出の記(崎島十四夫)
夏草の夢(申橋昭)
思い出の飛竜隊(高窪厚)
満州への思い出(田中憲一)
心の糧(中司延匡)
思い出の一言(福島正義)
断片(丸野勲)
失速二機(宮本忠)
第四区隊
鎮西での思い出の数々(植之原道行)
転進記(浦川有作)
落陽の鎮西(河原五郎)
思い出の記(小沼章夫)
思い出の記我が反省録(下山彪)
山城鎮夜話(曾原正敏)
思い出の鎮西(菖蒲谷浩平)
狭山飛行場跡を訪れて(長岡晃夫、開真)
終戦前後のこと(佐藤五郎)
私の飛竜隊記録(灘上哲之助)
三枚の証明書・九死に一生(西原重一)
翼と鎮西(浜崎敬四郎)
境港を訪れた思い出(開真)
飛竜隊意外史(開真)
追憶(広瀬秀雄)
タルパカン(吉村恒)
名簿・資料あり
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626