図書目録バンリ イチジョウテツ資料番号:000019319

万里一条鉄 隊史編

サブタイトル
栄光の第一軍通信隊
編著者名
山西友の会 編者
出版者
山西友の会
出版年月
1988年(昭和63年)4月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
320p
ISBN
NDC(分類)
396.7
請求記号
396.7/Sa66
保管場所
閉架一般
内容注記
第1軍通信隊、第一軍年譜:p65~80
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 日本陸軍電信隊の誕生と編成
電信隊とは
電信隊の起源
陸軍電信隊の暗号書の起源
工兵隊の通信兵教育
中野電信隊
日清・日露両戦争の電信部隊
電信聯隊の誕生
第2章 平時編制における電信隊の変遷
無線電信隊の行動
電信第一・第二聯隊の誕生
電信第三聯隊の誕生と電三事件
電信第四聯隊の誕生
電信聯隊の出陣と補充隊の編成
第3章 満洲事変から支那事変へ
満洲事変と電信隊の行動
支那駐屯軍
西安事件
芦溝橋事件
八紘一宇
第4章 電信諸隊の動員
事件処理
廊坊事件
支那駐屯軍の武力行使
北支事変から支那事変に(含む大東亜戦争)
北支那方面軍
通信諸隊の編成動員
ノモンハン事件と通信部隊
昭和十五、六年に動員された電信聯隊
昭和十七年以降に動員された電信聯隊
第5章 第一軍のすべて
四代に亘る第一軍
第一軍年譜
司令部庁舎内部屋割
司令部建造物配置図
司令部宿舎概要図
第一軍警備態勢図
第一軍戦闘序列
第一軍各兵団在籍期間表
第一軍各兵団の略歴
第6章 第一軍通信隊の編成
第四号通信隊本部の動員
第四通信隊
第7章 乙第三五〇六部隊「電九」のすべて
電信第九聯隊の誕生と足跡
電信第九聯隊(太原)兵舎配置図
電信第九聯隊の終戦時編成表
初代電信第九聯隊長・加藤勇三氏の略歴
第8章 電九より転属した者の足跡
瞼の戦友(離別)
第9章終戦処理
電九の終戦から復員までの記録
「付録」あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626