追憶
- サブタイトル
- 陸士第四十七期生追悼録
- 編著者名
- 陸士第四七期生会 著者
- 出版者
- 陸士第四七期生会
- 出版年月
- 1976年(昭和51年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 443p
- ISBN
- NDC(分類)
- 396.21
- 請求記号
- 396.21/R42
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 書名は標題紙等より 奥付の書名:追悼録 付:図(1枚)
- 昭和館デジタルアーカイブ
題字 追憶 肥塚貞剛著
刊行のことば(会長・小林友一)
追悼の辞(本科第三中隊長・西本英夫)
まえがき
追憶 星堂
追憶の詩 溥傑
遺影
死没者の状況
一 満洲事変の勃発と任官
松本輝男君(森英生)
長瀬正三君(伊藤良夫)
石橋巌君 (肥塚貞剛/安藤正)
榎本忠孝君((故)砂川清治/(故)倉田宏)
林八郎君 ((母)林秀/池田俊彦/松下孝)
菊地次男君(金木工/丹羽多四良/岩宮満)
田中虎雄君((故)藤原(山本)義雄/館寛治)
二 支那事変の勃発
小島繁君 ((故)斎藤常重、(義姉)小島婦美)
寺井公君 (佐藤正義、山中徳夫)
羽根田勝信君(岩宮満)
梅田定男君 (根来卓美、(故)三根義男)
松家吉輝君 (森本徳治、木村喜義、小林柾男(正男))
成島栄一君 (佐野佳雄)
渋谷熊吉君 (中山生藤、(故)安原浩、(故)永松栄、丹波多四良)
富永輝雄君 (高波惇、梅原(伊東)二郎)
長谷川実君 ((故)鎌田千代司、(故)鈴木忠男、福井正勝)
杉本賢三君 (長石一郎、(故)鈴木忠男)
高木健次郎君(田村一郎、(故)三根義男、中村素直)
山本要君 (伊藤良夫)
郡山良久君 (弘中郁夫)
光宗朝幸君 (神谷憲道、高市近雄)
綱島久雄君 (森英生、小松演、(歩六三副官)安田享介)
坂上敏男君 ((故)田畑英二、柳村寛英、山口立)
日比谷茂夫君(中西義澄、伊藤常男)
大平芳夫君 (緒方奨、完倉寿郎)
藤井喜平君 (小松演、岩宮満)
川原雪助君 (岩宮満)
岩元正宣君 ((故)三根義男、根来卓美)
石橋浪男君 (森英生)
四元覚三君 (佐藤梯二)
松任秀伸君 (小砂文人、山口立)
荒川恒君 (宮瀬蓁)
坂本隆照君 (岩宮満)
三 徐州会戦、武漢攻略戦、張鼓峯事件
久恒邦夫君(佐々木盛衛、伊藤常男)
久保田茂君(山口立、完倉寿郎)
小谷定吉君(掛川延年、辺見重孝)
大杉国雄君(大高忠雄)
小林正継君(安岡進、伊藤常男)
稲留穣君 (森田省吾)
米良義弘君(福井正勝、赤星正、小林柾男)
曽根邦忠君((故)江口洋一、丹羽多四良)
新田修君 ((父)新田潔、伊藤常男)
煙草武君 (森英生)
上村親吉君(伊東松雄、森英生)
四 昭和十四年の戦略持久作戦
横山益郎君(小林柾男、村井利夫、池田俊彦)
矢野茂君 (岩宮満、金木工)
小泉敬雄君((兄)小泉一郎、(母)小泉サダヨ、(妹)照井周子)
三根義男君(安藤正、松下孝)
外村義雄君((中隊長)鈴木五郎、(故)太田剛介、岩宮満、藤吉誠之)
五 ノモンハン事件と第二次大戦の勃発
砂川清治君 (戸梶金次郎)
村上辯吉君 (木村敏男、谷口正義)
小泉正三君 (岩宮満、高梨少佐、(故)木本正生、(故)安原浩)
鴛海民助君 (山口立、白木義孝、(故妻)鴛海幸子)
野田正三君 (戸梶金次郎、中山正藤)
増田巌君 (谷口正義、伊藤万吉、(故)太田剛介、岩宮満)
石井包四郎君(加藤正男)
山崎昌来君 (完倉寿郎、伊藤常男)
柚木園優君 (緒方奨、梅原二郎)
江口文彦君 (矢内大佐、岩宮満、丹羽多四良、森壬子郎、金木工)
高山実雄君 (高市近雄、加藤正男)
楠見信孝君 (掛川延年、肥塚貞剛)
倉田宏君 (館寛治)
渋谷民雄君 (岩宮満、(故)岡沢五郎)
伊香賀直臣君(完倉寿郎、山口立)
吉本義吉君 (清野達、吉満少佐)
石井達雄君 (丹羽多四良、岩宮満)
山本格男君 (大隈延之、村井利夫)
大木勝美君 (伊藤常男、花見侃、山口立)
樋下嘉七君 (真鍋次郎、肥塚貞剛)
鎌田千代司君(花見侃、岩宮満)
六 大東亜戦争への突入
河西文平君 (川口正義、稲村良平)
松田光弘君 (肥塚貞剛、谷口正義)
岡沢五朗君 (谷口正義、丹羽多四良、森壬子郎)
佐藤智介君 (山口立)
中西謙三君 (森英生)
杉田直大君 (池田尹彦、肥塚貞剛)
溝口千城君 (及川恒雄、斎藤知)
広瀬義福君 (小林友一、伊藤常男)
大宮増身君 (多和田章)
太田剛介君 (山中徳夫、丹羽多四良、森壬子郎、小林柾男)
笠井愛次郎君(山口立、完倉寿郎)
南隆耕君 (中村松寿、(故)大木節男)
希代寿夫君 (森壬子郎、後藤新五郎)
竹鼻嘉則君 (安藤正、再勝寺公俊、彦坂幸七)
岩倉和男君 (根来卓美)
野地伊七君 (金木工、湯川康平)
安原浩君 (岩宮満、森壬子郎)
七 戦況の発展と連合軍の反攻激化
森村亮一君 ((遺児)三宅久美子、小林柾男、高市近雄)
甲斐親次郎君(安岡進、小林柾男、神谷憲道)
清水一承君 (緒方奨、中西義澄)
山本登君 (花見侃、山口立)
田桑務君 (山中徳夫、小林栄一)
甲斐克之君 (福田信雄)
渡辺泰夫君 (木島隆一、梅原二郎)
大川行雄君 (戸梶金次郎、岩井田幸雄、小林柾男)
坂口唯雄君 (岩宮満、丹羽多四良)
福地勇雄君 (谷口正義、森壬子郎)
永山義男君 (子庄昇、池田尹彦)
村野保男君 (梅原二郎、守田省吾)
八 米軍の本土接近、原爆、ソ連参戦、終戦
永松栄君 ((故)田口和夫、山口立、花見侃)
岸本悟郎君 ((軍医)上野四郎)
山内保武君 (肥塚貞剛、船木繁)
藤井辰次郎君(岩宮満、小松演、森壬子郎)
北川衛君 ((故)田口和夫、伊藤常男)
森本敏昭君 (掛川延年、完倉寿郎)
井谷菊雄君 (伊集院豊、小林柾男)
本田隆晴君 ((故)大木節男、高宮朋実、甲斐寿一、山口立、守田省吾)
小鷲武雄君 (伊藤常男)
藤原(山本)義男君(中山生藤、(故)田口和夫、戸梶金次郎)
田畑英二君 (安村寿吉、柳村寛英)
窪田十三芳君(成瀬裕一)
北村源逸君 (秀嶋正三、(故)田口和夫、花見侃、安藤正)
木本正生君 (岩宮満、金木工、宮崎正直、藤吉誠之)
石原貞吉君 (菅野弘、藤吉誠吉、岩宮満、松下孝)
九 終戦とその後のあゆみ
大原憲四郎君(山口立、完倉寿郎)
井川省君 (福井正勝、掛川延年、多田俊夫)
森中幸男君 (山口立、安藤正、完倉寿郎)
野中国男君 ((姉)緒方キミ、緒方等)
朝比奈達男君(花見侃、山口立)
永田廉君 ((妻)永田晴子、藤吉誠之、菅野弘)
伊都荘ニ君 ((兄故)伊都博、松本義雄)
山本悦男君と房子夫人(船木繁、佐々木諭)
高谷隆利君 (及川恒雄、山口立)
高田忠重君 (鈴木弘、安藤正9
鈴木忠男君 (鈴木清、篠田正治、福田五郎、梅原二郎)
北川速水君 (小林柾男、安岡進)
森田誠君 (山口立、松下孝、伊藤常男)
川田治正君 (篠田正治、伊藤常男)
町田久雄君 (岩宮満、小松演、(故)大木節男、植弘親孝)
佐藤多賀生君(枦山徹夫、和田英夫、花見侃、池田俊彦)
仁井(山村)美知君(下田不二男、掛川延年)
草葉栄君 ((故)小路正六、篠田正治、伊藤常男)
福井与三郎君(後藤新五郎、山本光弥、神谷憲道)
池田功君 (小林友一、戸梶金次郎、古木秀策)
松崎正臣君 (小林友一、多田俊夫)
池上一也君 (山本光弥)
小路正六君 (掛川延年、山中徳夫、篠田正治)
斎藤常重君 (木村喜義、藤吉誠之、小松演)
荒川嘉彰君 (小笠満治、(妻)荒川イネ)
柴山博夫君 (湯川康平、上妻正康)
下川久君 (藤田義喜、守田省吾、小砂文人、船木繁)
佐々木貞雄君(山中徳夫)
内藤正秋君 (川田一郎、佐々木盛衛)
田口和夫君 (植弘親孝、花見侃)
大木節男君 (甲斐寿一、高宮朋実、守田省吾)
合併記述の部
綱島君、永瀬君(伊藤松雄)
樋下君、小鷲君、江口君(川野剛一)
森田君、下川君(赤星正)
松本(輝)君、杉田君(池田尹彦)
小島繁君、斎藤(常)君(松下孝)
倉田君、村野君、田中虎雄君(館寛治)
田桑君、郡山君(弘中郁夫)
北川衛君、煙草君(斎藤知)
松崎君、佐藤(多)君、井川(省)君、米良君、河西君、
山内君同期同騎の思い出(赤星正)
新田修君、佐藤智介君(古木秀策)
都筑君、四元君(山口稔夫)
小谷君、大杉君(下田不二男)
大木節男君、南隆耕君(花見侃)
京都の同期生大原君、岩本君、四元君(安藤正)
松任君、柴山君(船木繁)
中学同期生池田功、石橋厳と同期生(安藤正)
森田、松任、山内、村上、野中、甲斐(克)、小鷲、
森本、江口(洋)、小路、田口君の思い出(安藤正)
(補遺)富永輝男君(掛川延年)
陸士47期生に関する年譜
あとがき(編集を終えて)
附録・付図
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

