図書目録ダイヒャクサンジュウサン ヘイタン ビョウインシ資料番号:000019267

第百三十三兵站病院史

サブタイトル
編著者名
和田 宗一 編集者/平岡 正明 編集者/油谷 敏雄 編集者/坪井 栄次郎 編集者/金崎 種三 編集者/今井 芳夫 編集者/寺野 二郎 編集者
出版者
パンポン会
出版年月
1976年(昭和51年)10月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
288p 図
ISBN
NDC(分類)
394
請求記号
394/D18
保管場所
閉架一般
内容注記
編集者:和田宗一〔等〕
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序文(気賀沢杉人)
川柳(故明城年明)
回想記(伊藤忠治)
回想記(井川幸一)
回想記(池田清次郎)
患者後送班(今井芳夫)
転進の想い出(石田吉末)
転進の想い出(続)(石田吉末)
私の日記(植木正造)
吉野丸脱出(奥田六郎)
トング爆撃と対岸渡河(奥田六郎)
想い出される人々(奥田六郎)
出発からマニラ迄の思い出(大久保道雄)
従軍記(河合富一)
病院被爆(金山豊)
バンポン会々場にて(川口和子)
私の思い出(気賀沢杉人)
従軍記(木島一英)
回想記(北浦清)
北泰派遣班(児島英雄)
従軍記(坂井政雄)
従軍録(斉藤義明)
泰緬鉄道(杉浦保徳)
回顧録(杉下良三)
海没記(関山重二)
征旅(高崎乙右衛門)
転進記(田中照明)
回想記(田中昭)
我が漂流記(坪井栄次郎)
従軍回顧録(寺口貢)
転進追想録(西村岩雄)
従軍記(日赤第四九一救護班(新愛媛班))
トングーの想い出(根本健二)
懐顧録(花本利一郎)
想い出の数々(浜口竜三)
従軍記(平松博)
戦陣の想い出(平岡正明)
従軍記(船戸健次)
回顧記(藤田佐兵衛)
戦記(高橋松太郎)
バンポンの思い出(松原孝善)
第一三三兵站病院の想い出(松島勝次)
回想記(前田啓爾)
バンポン追想記(宮本臻)
抑留中の俳句(宮本いたる)
参謀長巡視(宮本いたる)
海没回想(故溝端千吉郎)
従軍雑感(森本正治)
従軍記(矢野満雄)
俳句(簗瀬暁村)
吉野丸と油断(油谷敏雄)
マニラ出港前夜(油谷敏雄)
カリ患集の想い出(油谷敏雄)
軍隊の想い出(和田慈円)
従軍回顧記(渡辺駿造)
従軍記(和田俊雄)
私の一生を賭けたバンポンの想い出(和田ミヨ子)
写真・地図・住所録あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626