図書ダイゴ トクセツ テツドウ コウサクタイ000019251

第五特設鉄道工作隊

サブタイトル1~10
遥かなるパゴダに捧ぐ
編著者名
出版者
原書房
出版年月
1977年(昭和52年)10月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
420p
ISBN
NDC(分類)
396.7
請求記号
396.7/D17
保管場所
閉架一般
内容注記
松田都一ほかの肖像あり 折込図1枚 第五特設鉄道工作隊略年表:p396~399
和書
目次

第1章 軍属部隊出陣―部隊編成・訓練・出航篇―
習志野応召(富井三七)
赤紙のない召集兵(島田秀吉)
鉄道記念日の出陣(今川正七)
極秘の召集(大曲嘉一郎)
マラリヤ第一号(大橋耕平)

第2章 宣戦布告―仏印・タイ篇―
海防上陸(今川正七)
機材航送(秦明友)
カンボヂヤへの転進(島田秀吉)
のどかな緒戦の日々(今井忠義)

第3章 怒涛の進撃―マレー篇―
先遣隊出発(秦明友)
工作隊を率いて昭南入り(高橋正男)
マレー戦線の機関車復旧(吉崎忠次)
戦闘部隊とともに行く(大曲嘉一郎)
恩賜の煙草宰領(岡野岩蔵)
マレー戦線の凱歌(星野健次郎)
シンガポール一番のり(大橋耕平)
セントラル工場(島田秀吉)
バンサー発電所での送電作業(熊田宗八)
バンコクに分遣(今井忠義)
岡本部隊長との別れ(小林重次郎)
クアラルンプールの思い出(大橋耕平)
帰還からビルマ転進(今川正七)

第4章 戦場を駆けるC56―ビルマ篇―
ビルマ上陸(島田秀吉)
ビルマの第一歩(大橋耕平)
新部隊長・河野大佐(小林重次郎)
インセン工場(秦明友)
C56の思い出(岡野博邦)
ミンゲ工場の日々(高橋正男)
ミンゲ雑記(大橋耕平)
ミンゲ風土記(甲賀平)
「ミンゲ日誌」抄(甲賀平)
ミンゲの協力者と教え子たち(中西光雄)
ミンゲ工場被爆(大曲嘉一郎)
ワネチャン工場(今川正七)
ミンゲからシングーへ転進(中西光雄)
カンバル分遣隊(宇田川清)
インセン工場被爆(大橋耕平)
川口中尉の戦死(富井三七)
敗走の予感(三塚正二郎)
ビルマの風物(石川清)
工場復旧器材の宰領(稲葉万増)
発電機求めてカンパルへ(熊田宗八)
マレーへの出張命令(住谷幸次)
三瓶部隊に配属(小川原佐平治)
ビルマでの現地召集(小川大蔵)
シェボー村の娘たち(安藤喜一郎)
象狩り(大橋耕平)
遺骨宰領の思い出(村瀬竹男)
現地作業員の思い出(山地護)
補強要員部隊の派遣
丸腰部隊(十八年召集)(富田米三)
暗い予感抱いて応召(十八年召集)(住谷幸次)
再召集考えて志願(十八年召集)(赤沢重夫)
教練日記(十九年召集)(町田亀太郎)
五特最後の増強要員(十九年召集)(深野正七)

第5章 最後の引揚げ部隊―敗走篇―
カマヨを発つ朝(有井新三郎)
ラングーン脱出(島田秀吉)
シッタン渡河(島田秀吉)
通訳ウミヤ君との別れ(中西光雄)
敗走行(安藤喜一郎)
戦況我に利あらず(今川正七)
逃避行(富田米三)
ビルマ撤退(飯田初次)
病魔をおして撤退(熊田宗八)
孤独の敗走(石川清)
大虎の襲撃(網塚陸人)
松田部長を送る(三塚正二郎)
工作隊の機関車復旧隊に編入されて(深野正七)
戦友斎藤湧さんの死(島田秀吉)

第6章 囚われの島レンパン島―終戦・抑留・復員篇―
終戦前夜(島田秀吉)
混乱と虚脱の日々(大曲嘉一郎)
敗戦後のスマトラ派遣(宇田川清)
通訳の思い出(左振煕)
恋人にまちがえられた私(石田浩一)
囚われの身(今川正七)
ブラック・スミス(飯田初次)
無人島抑留と思い出(安藤喜一郎)
レンパンの山々(島田秀吉)
助け合って生きた抑留生活(三塚正二郎)
囚われの島(大橋耕平)
クアラルンプール残留(富田米三)
ヴィン工場での抑留生活(甲賀平)
患者部隊(熊田宗八)
病院の捕虜たち(網塚陸人)
帰還船上メモ(町田亀太郎)

第7章 遥かなるパゴダ―随想篇―
戦地の思い出(讃岐義三)
ビルマのライター(井上喜世蔵)
忘れ得ぬこと(岡野博邦)
懐中紙片から(安田政二)
鉄道官補井上耕作さんを偲んで(島田秀吉)
遺書にならなかった「遺書」(甲賀平)
戦友の遺族への便り(島田秀吉)
戦地から家族への便り(町田亀太郎)
俳句にみる戦地の思い出(前田繁雄)
戦陣吟三題(山崎忠助)
短歌(石川清)
敗戦も遠くなりにけり(浜田信雄)
私の履歴(一)(小林秀芳)
私の履歴(二)(伊藤阿久造)
私の履歴(三)(九田重雄)
第五特設鉄道工作隊回想百題(安藤喜一郎)

口絵・図・付録