図書目録コノエ ホヘイ ダイゴ レンタイシ資料番号:000019186
近衛歩兵第五連隊史 上巻
- サブタイトル
- 編著者名
- 出版者
- 近歩五会
- 出版年月
- 1990年(平成2年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 620p図51p
- ISBN
- NDC(分類)
- 396.5
- 請求記号
- 396.5/Ko77/1
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序文(近歩五会 会長・猪鹿倉兼雄)
第1編 近衛兵の沿革と我が聯隊の創設
近衛兵の沿革
近衛兵の起こりと推移
御親兵から近衛師団へ
近衛兵の特殊任務
禁闕守衛勤務
供奉
我が聯隊の創設及び出征に備えての訓練
聯隊の創設
軍旗親授
出征に備えての訓練など
第2編 支那事変・南部仏印進駐
支那事変
支那事変の概要
近衛師団の支那事変への参戦
我が聯隊の動員下令
中国大陸への第一歩
広東省中山県駐留と遮断作戦
南部仏印進駐
当時の情勢
進駐作戦の概要
我が聯隊の行動
熱帯地作戦の訓練
第3編 太平洋戦争(その一)
戦争準備
開戦に至る経緯
軍、師団及び聯隊の行動
太平洋戦争開戦
タイ国進駐作戦
開戦当初のマレー作戦
我が聯隊とマレー作戦
宿願のマレー戦線へ
ムアル河畔の戦闘
バクリの殲滅戦
パリットスロンの戦闘
ペランドック峠の争奪戦
戦勢海岸道へ
シンガポール攻略作戦
作戦準備と作戦計画
軍主力と近衛師団の渡河
上陸直後の戦闘
水源地付近の戦闘
英軍降伏とシンガポール陥落以後
スマトラ戡定作戦
南方作戦の経過とスマトラ攻略の意義
北、中部スマトラ攻略計画
上陸作戦とメダン占領
マレー、ジャワ再びマレー警備防衛
ジョホール州及びマレー半島警備
東部ジャワ(マラン)警備
ココス島攻略準備と延期(中止)
再び南部マレー半島の警備と防衛
写真集、あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626