図書目録ニホン ジドウ ブンコ資料番号:000018714

日本児童文庫 53

サブタイトル
面白い数学
編著者名
/竹内 端三 著者
出版者
アルス
出版年月
1928年(昭和3年)9月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
242p
ISBN
NDC(分類)
081
請求記号
081/N71/53
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

1 算術の歴史
算術はどこから起つたか
アラビア数字の起源
記号+-の発明
バビロニヤの数字
エジプトの数字
数字の改良
乗法の発明
除法の発明
〓=×÷記号の発明
小数の発明
分数の発明
計算器の発明
桝の発明
めーとる法はどうして作られたか
暦の話
地面を測ることの始め
日本の算術

2 数学家の逸話
星を見て足もとを忘れたターレス
ピタゴラスの荷造り
王冠とアルキメデス
数学の試合ひ
暗がりで計算したワリス
オートレッドと蝋燭
パスカルの発見
ぐらふとデカルト
側量家伊能忠敬
ポアンカレーと鳥篭
驚くベき早計算
3 数の意味
数にもそれぞれ意味がある
兄さんのお話
4 面白い数学
小話
1が0に等しい
裂けた紙片
平方数
12345679の不思議
印刷の誤り
37と73の不思議
不思議な加へ算
年齢を当てる
黒い人形
正方形を作る話
面白い数字の配列
宿題帳
簡便計算の話

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626