図書目録マイズル シシ資料番号:000018666

舞鶴市史 通史編 下

サブタイトル
編著者名
舞鶴市 編者
出版者
舞鶴市
出版年月
1982年(昭和57年)7月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
918p
ISBN
NDC(分類)
216.2
請求記号
216.2/Ma31/3
保管場所
閉架一般
内容注記
折り込図2枚 参考文献一覧:p911~914
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

発刊のことば(舞鶴市長・町井正登)
近代の郷土(続)
第3章 大正・昭和期の舞鶴
軍縮と舞鶴
第一次世界大戦と舞鶴
舞鶴鎮守府廃止の決定
舞鶴海軍工廠の推移(1)
舞鶴港の修築
舞鶴港改築意見書
第一期修築工事
第二期修築工事
産業
農業
水産業
工業
商業
社会生活
米騒動
労働運動の発展と終息
その他の社会運動
昭和恐慌下の生活
社会団体
町村の推移と大舞鶴市の誕生
東大浦村の分村問題
余部町の町名変更
由良川筋北部諸村の動き
四所、高野、中筋、池内、余内五か村の舞鶴町編入
舞鶴市の誕生
東舞鶴市の誕生
朝来、東大浦、西大浦三か村の東舞鶴市編入
大舞鶴市の誕生
第二次世界大戦と舞鶴
満州・日華事変と舞鶴
舞鶴鎮守府の復活
舞鶴海軍工廠の推移(2)
太平洋戦争と舞鶴海軍
軍事施設の拡張
大戦下の生活
空襲と疎開
戦時下の団体
教育の推移
大正期の学校
昭和期の学校
戦時下の学校
参考文献一覧、史料、写真、付、見返し図

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626