図書目録ナガサキ ゲンバク センサイシ資料番号:000018621
長崎原爆戦災誌 第5巻
- サブタイトル
- 資料編
- 編著者名
- 長崎市 編者
- 出版者
- 長崎国際文化会館
- 出版年月
- 1983年(昭和58年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 958p
- ISBN
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/N21/5
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1部 陸・海軍の防衛体制と民間防空
陸・海軍の防衛体制
軍司令部の変せん
長崎地方の防衛体制
民間防空
防空法と防空計画
戦時機構
防空施設と防空対策
第2部 空襲災害及び活動状況の記録
空襲災害状況等の調査・報告
原爆以前の空襲に関する調査報告
原爆直後の長崎県知事の速報
八月九日長崎市空襲災害概要報告書
言上書
原子爆弾空襲被害概況書(長崎県外務課調)
長崎地区憲兵隊の報告
呉廠砲実部の報告
長崎地方裁判所の報告
三菱系四工場の報告と記録
活動の状況及び帳票類から見た災害の状況
消火活動に関する記録
警察官の救援活動体験記
日本赤十字看護婦の救援活動体験記
針尾海兵団派遣救援隊の報告
大村海軍病院における救護の手記
川棚海軍共済病院の記録
三菱兵器製作所の救援に関する書信類
被爆者救援列車の活動に関する記録
被災記録の目録及び帳票の分析
第3部 原爆被災直後の新聞報道等
新型爆弾に関する報道と被爆後の生活等
新型爆弾に関する被爆直後の新聞報道
新聞報道等に見る被爆後の生活
新聞報道等に見る学校の戦後
新聞報道等に見る戦災孤児の状況
復興と慰霊祭その他
新聞報道に聞く復興の足音―平和と建設の一カ年
新聞報道等に見る戦災殉難者慰霊祭等諸行事
新聞報道等に見る原子爆弾災害学術調査
第4部 米国軍部書簡その他の参考記録
米国軍部書簡及び宣伝単等
原子爆弾の使用に関する米国軍部書簡
原爆投下目標決定に係る議事録
宣伝単に関する記録
俘虜収容所の収容者に関する記録
その他の参考記録
気象記録に関する資料
長崎市人口の推移に関する統計記録
資料.表あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

