図書目録ニホン センリョウ スガモ プリズン シリョウ資料番号:000017569

日本占領スガモプリズン資料 3

サブタイトル
日本関係文書 上
編著者名
茶園 義男 編者
出版者
日本図書センター
出版年月
1992年(平成4年)10月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
318p
ISBN
4820556592
NDC(分類)
329
請求記号
329/C31/3
保管場所
閉架一般
内容注記
複製
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

解説「戦犯裁判劇の裏方」
(1) スガモプリズンの沿革
(2) 戦犯逮捕令・裁判の実相
GHQ戦犯容疑者逮捕指令
戦犯裁判の実相(ガリ版・スガモ刊)
(3) 戦犯関係事務処理機構
戦犯事務室に関する件(次官会議諒解)
戦争裁判関係事務処理に関する件(次官会議決定)
第一復員局関係喚問処理要領(戦犯容疑者)
内務省同(復員者等一般関係者)
終戦連絡事務局機構図
スガモの“外務省”鎚終連・戦犯事務巣鴨分室(絵図)
太田参事官室文書
戦犯事務室文書
外務省における戦犯関係事務担当機関
(4) 戦争受刑者世話会記録
戦争受刑者世話会「業務報告」
(5) 巣鴨学園の展望
巣鴨教育の沿革(昭25・10月巣鴨学園)
巣鴨学園々則(昭24・5・1)
巣鴨学園教育委員会々則(昭24・5・1)
巣鴨学園機構一覧
綱領及び構師会内規(案)
巣鴨学園諮問委員会名簿(案)
教育実施計画表(昭24・7・1)
すがも学園在籍者調査表(昭24・7・1)
新学期案内・教科要項・時間割表(昭24~25)
受講延人員(昭25~26)・新学期受講申込数(昭25・9)
米軍当局との折衝文書
教育その他印刷実施明細表(すがも新聞社鎚一週間分)
教育の概況(昭26・4・1)
改正・巣鴨教育諸規定(昭26・4・1)
巣鴨学園新学制第一年度教育概況(昭26・9・12)
巣鴨教育関係者名簿(昭27・5・1)
巣鴨教育関係者名簿(昭27・9・1)
巣鴨学園教育実報告書(昭27・9・17)
“巣鴨”の職業教育(「週刊労働」昭27・8・12)
巣鴨学園教育実施状況報告書(昭27・10・15)
巣鴨学園教育実施報告書(昭27・12・1)
昭和二十八年度後半期教育実施報告書(昭28・12・23)
刑務当局職制鎚教育部事務分掌内容(昭28・4)
教育後援会計画表(巣鴨運営委員会)
巣鴨教育後援会事業経過報告(昭29~30)
昭和二九年度決算報告(昭29~30)
教育後援会職業補導教育実施計画並に予算(昭30~32)
(6) スガモプリズン諸様態
数字で見るスガモプリズン 人員変遷大要
刑死者数
スガモ地積
講和発効以後に於ける巣鴨在所者数の変化(昭28・6・10)
現員調査書(刑務所当局・昭28・6・15)
釈放・レミッション制(昭28・6・19)
巣鴨プリズン収容人員状況調(昭29・2・15)
巣鴨プリズン収容人員状況調(昭30・1・20)
留守家族生活概要表(昭30・1・21)
スガモ労役
米軍「労務指示書」(昭24・6・30)
第四棟一階労務配当表(昭24・6・30)
スガモ作業奨励金
作業奨励金単価基準(昭28・4・25)
作業奨励金問題(昭28・10・29)
昭和二十九年度巣鴨刑務所予算書
スガモの慰安
心かよう情報紙「すがも新聞」
麻雀大会賞状
スガモ芸能
大挙した後楽園(昭27・11・26)
スガモ・スポーツ
相撲場

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626