図書目録ニホン ノ ゲンバク キロク資料番号:000017539

日本の原爆記録 7

サブタイトル
千羽鶴 黒い蝶 原爆の子の像の記録 原爆前後の手記
編著者名
家永 三郎 [ほか]編/豊田 清史 [著]/松岡 鶴次 [著]
出版者
日本図書センター
出版年月
1991年(平成3年)5月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
431p
ISBN
4820570080
NDC(分類)
369.37
請求記号
369.37/I21/7
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

千羽鶴 原爆の子の像の記録(豊田清史)
起ち上がった子どもたち
千羽鶴の折紙も空し
「こけしの会」から「平和をきずく会」へ
少し勉強しても出血する
非人間への抗議の証
全国の友達の激励に支えられて
私たちは論議よりも実践をする
級友の手で文集『こけし』を発刊
恵美子さんの臨終
百万の子どものねがい、制作は菊地先生
世界の子どもが手をつなごう
クリスマス島の水爆実験に抗議する
いためつけられる墓碑
星の一つが見つめている
大人の批判もうけて
広島の死の事実を
世紀の握手Xマスの集い
〈原爆の子〉の祈念像
思い蝶 原爆前後の手記(松岡鶴次)
序(浜井信三)
序(松岡鶴次)
空に眼を射るようなジュラルミンの光
緑の中に包まれて
都会は人間の檻
巨大なる煙柱は世界を驚倒させた原子爆弾であった
黒い蝶
跋(大原三八雄)
解説“記憶”を越えて(黒古一夫)
娘への愛と平和希求の結晶(石川逸子)
解題(黒古一夫)
附録

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626