図書目録カベ アツキ ヘヤ資料番号:000017530
壁あつき部屋
- サブタイトル
- 巣鴨BC級戦犯の人生記 平和図書館 「戦争と平和」市民の記録 18
- 編著者名
- 理論編集部 編者
- 出版者
- 日本図書センター
- 出版年月
- 1992年(平成4年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 268p
- ISBN
- 4820571141
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/R47
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 解説:飯田進
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 巣鴨への道鎚各地から
2 巣鴨のあけくれ鎚刑務所の生活
こうして暮らしています(川西雄三)
巣鴨の一九五一年(武田義久)
一九五二年の七夕祭(奈良原君夫)
3 消えない絵鎚「犯罪」の記録
わたしの殺人(山崎房夫)
どろ試合(飯塚節夫)
証言(高田幹雄)
はだかパレード(鶴谷睦二)
屍体収容(米川欣五)
御遺族に(福島貫一)
無実の終身刑(横田敏夫)
妻へ(立田修)
動物への転落(三浦寒吉)
朝鮮人なるがゆえに(金起聖)
4 壁あつき部屋鎚巣鴨での反省
見えない鎖こそ(西脇清一)
母へ(太田幸夫)
壁あつき部屋(小林博志)
虚しい遺詠(西山徳太郎)
ひとりごと(島崎収)
Aクラスの方々へ(吉川博)
ある遺言(山本順平)
まず石をなげうて(沢田陽三)
この裁判!(興津君夫)
B・C級戦犯とは(河上浩)
原爆乙女の慰問(川辺良二)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626