図書目録アア ヨカレン資料番号:000017347
あゝ予科練
- サブタイトル
- 編著者名
- 予科練雄飛会 編者
- 出版者
- サンケイ新聞出版局
- 出版年月
- 1967年(昭和42年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 205p
- ISBN
- NDC(分類)
- 397.8
- 請求記号
- 397.8/Y74
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
予科練の生い立ち
大陸上空敵機なし
中攻隊、悪天候ついて渡洋爆撃(山口敏雄)
南昌の敵飛行場に強行着陸(野口克巳)
足の長い「零戦」の初陣(岩井勉)
太平洋戦争はじまる
単冠湾から真珠湾に殴りこむ(佐藤昇)
開戦序幕、ハワイ急襲(牛島静人)
潜水艦搭載機で真珠湾を偵察(野田義郎)
英東洋艦隊を撃滅
“不沈艦”に一○八機殺到(井上孝)
弾雨の艦に体当たり(村上益夫)
東南諸地域への大展開
果てしなき南海の空(藤本喜作)
星港、わが翼下にあり(桜井正治)
ポートモレスビーを叩く(中仮屋国盛)
インド洋の凱歌
急降下爆撃、英空母海底へ(金沢秀利)
ミッドウェー攻防戦
珊瑚海に戦う空母部隊(大浦民平)
空母「赤城」炎上す(佐藤昇)
母艦「蒼竜」海底へ(大多和達也)
最後の出撃、「飛竜」雷撃隊(金沢秀利)
長恨のソロモン海
ラバウル基地の陸攻隊(井上進一)
スタンレー山脈を越えて(村上益夫)
大索敵一四八○カイリ(山崎力義)
艦爆隊“空の墓場”へ向かう(松波清)
ガ島周辺、戦艦を轟沈(藤本喜作)
悲憤の「ラバウル小唄」(柴山積善)
全艦隊レイテに征く
放浪一五日の西南太平洋(岩井勉)
夜戦「月光」の爆装出撃(松田圭純)
神風特別攻撃隊の血戦
特攻八幡護皇隊の出撃(大根正広)
偵察機「彩雲」、敵空母群発見(石塚猛)
ロケット機「桜花」の発進(山村恵助)
テリブル・カミカゼ-米艦から見た特攻-(西ヶ迫時平)
B29、本土を蹂躪す
撃墜王遠藤大尉(伊藤進)
思い出は消えず
あゝ十代の神鷲たち(杉野富也)
さらば、予科練(甲斐友吉)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626