図書目録カイセン ジュウグン イチマンカイリ資料番号:000017168
            
        海戦従軍一万浬
- サブタイトル
 - ウェーキからソロモンまで
 
- 編著者名
 - 辻 紀 著者
 
- 出版者
 - 春陽堂書店
 
- 出版年月
 - 1942年(昭和17年)10月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 19×
 
- ページ
 - 151p
 
- ISBN
 
- NDC(分類)
 - 916
 
- 請求記号
 - 916/Ts41
 
- 保管場所
 - 閉架一般
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              ウヱーキ島攻略血戦記
ウヱーキ島到着まで
鉄の要塞…ウヱーキ
嵐の中の上陸戦
勇士の談に戦況を偲ぶ
神助の渡洋爆撃行
大鳥島と甦生す
2 赤道越え神速の上陸戦
初の赤道越え作戦
カビヱング攻略従軍
カビヱング上陸第一歩
ラバウルに上陸す
公園の街…ラバウル
邦人、濠洲に拉致さる
明朗ラバウル建設譜
ガスマタ島上陸戦記
再度の赤道越え従軍
ニューギニヤ本土上陸
3 南太平洋戦線随感
明朗な占領地と原住民
鬼畜の英の島民虐殺
ネバリの英濠・派手な米兵
米英濠兵珍中の珍書
スコールが命の綱
大宮島の建設譜
アメリカ文化の害毒
グアム島民も切符制
珊瑚礁上の畑作り
輸送船団、蔭の御努力
空襲下に示す海員魂
4 海兵七生報告の闘魂
米国と海上ゲリラ戦
ニューギニヤ沖の体当り
空の要塞を軽機で墜す
生還期して漂泳三昼夜
5 軍艦旗の栄光のもとに
畏し 侍従武官を御差遣
軍艦旗の栄光のもとに
空襲下に進むわが病院船
あゝ 特別攻撃隊
明朗な前線、堅実な銃後
6 再度の従軍命令
三度び越える赤道戦線
カナカ・タバコの自給自足
駆潜艇隊の活躍
雄々し……靖国の遺族(ゆかしき書簡集)
7 ソロモン海戦全記
米・英の八月攻勢を粉滅す
お祭り騒ぎの敵出撃
凄絶……ツラギ海峡に大夜戦
殴り込み夜襲戦断行
あがる戦果、火を吐く敵機
戦ひ勝ちぬ
              
                                図書目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

