図書目録ニホン ノ セントウキ資料番号:000017109

日本の戦闘機 陸軍篇

サブタイトル
編著者名
秋本 実 著者
出版者
出版協同社
出版年月
1961年(昭和36年)11月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
129p
ISBN
NDC(分類)
538.71
請求記号
538.71/A35
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

《単発戦闘機》
1 甲式四型戦闘機の出現まで
会式七号駆逐機
ソ式三型戦闘機
丙式一型戦闘機
丙式二型戦闘機
甲式三型戦闘機
甲式四型戦闘機
その他の研究用輸入機
2 九一戦,九二戦,九五戦
九一式戦闘機
九二式戦闘機
九五式戦闘機
3 「九七戦」から「疾風」まで
九七式戦闘機(キ鎚27)
一式戦闘機「隼」
二式単座戦闘機「鐘キ」
四式戦闘機「疾風」
「疾風」に続くもの
4 キ鎚60から五式戦へ
キ鎚60試作戦闘機
三式戦闘機「飛燕」
五式戦闘機
5 その他の試作戦闘機
キ鎚5
キ鎚8
キ鎚11
キ鎚12
キ鎚18
キ鎚28
キ鎚33
キ鎚64
キ鎚88
キ鎚94鎚2
キ鎚98
《双発戦闘機のあゆみ》
1 キ鎚38よりキ鎚108まで
双発戦闘機の性格
キ鎚38試作複座戦闘機
キ鎚45試作複座戦闘機
キ鎚45第一次性能向上機
二式複座戦闘機(キ鎚45改)
キ鎚45鎚2
キ鎚96試作双発戦闘機
キ鎚102乙襲撃機
キ鎚102甲試作高々度戦闘機
キ鎚102丙試作夜間戦闘機
キ鎚102改
キ鎚102各型の生産
キ鎚108試作高々度戦闘機
キ鎚108改試作高々度戦闘機
2 キ鎚38遠距離戦闘機
3 改造防空戦闘機
キ鎚463乙および3丙
キ鎚109当初計画
キ鎚109特殊防空戦闘機
4 掩護機,編隊指揮官機
掩護機
重爆指揮官機・軽爆指揮官機
《幻の戦闘機》
1 単発戦闘機
キ鎚62
キ鎚63
キ鎚73
キ鎚65
キ鎚99
キ鎚104
キ鎚118
2 双発戦闘機
キ鎚37
キ鎚38
キ鎚53
キ鎚75
キ鎚94鎚1
キ鎚101
キ鎚103
《ロケット機とジェット機の出現》
キ鎚200試作局地戦闘機
キ鎚201試作戦闘攻撃機
キ鎚202試作戦闘機
陸軍機の呼称方法(キ番号とハ番号)
1 陸軍機の呼称方法
制式名称
キ番号
その他の機体呼称
通称
2 滑空機呼称鎚ク番号
3 発動機命名法
4 その他の器材の試作名称
要目表・別表あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626