図書目録カイグン コウクウシワ資料番号:000017022
海軍航空史話
- サブタイトル
- 編著者名
- 和田 秀穂 [著]
- 出版者
- 海空会
- 出版年月
- 1960年(昭和35年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 206p
- ISBN
- NDC(分類)
- 397.8
- 請求記号
- 397.8/W12
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 複製
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1篇 史話
海軍航空前史
気球時代
臨時軍用気球研究会の編成
明治末葉の内外航空界
海軍航空の発足
海軍航空術研究委員会の新設
独自の海軍航空開拓へ
初陣青島戦役
出動準備
独壇場の海軍機
航空部隊初の感状
航空隊の独立と母艦の研究
横須賀海軍航空隊と艦隊航空隊
母艦の研究
その頃の海軍航空界
海軍航空最初の犠牲者
各種の記録
相亜ぐ犠牲者
中島機関大尉の退職の辞
山下亀三郎氏の寄附金
長距離飛行の日本記録
海軍航空の整備と猛訓練
イギリス飛行団の招聘
霞ケ浦海軍航空隊
艦隊に飛行機搭載
海軍航空本部の設立
少年飛行兵の採用
火の出るような猛訓練
第一次上海事変
海軍航空部隊の活躍
単葉機出現と「報国号」献納機
歴史的渡洋爆撃
第2篇 技術
機体と発動機
濫觴時代
研究時代
建設時代
海軍飛行船
SS式とアストラ式トウレ型
半硬式N3号
海軍飛行船隊の解隊
航空母艦と射出機
航空母艦
水上機の艦上射出機
機上作業(爆撃、雷撃、射撃、通信、写真)
爆撃
雷撃
射撃
通信
写真
航法、航空路図誌、気象
航法
航空路図誌
気象
医学、糧食その他
落下傘
海軍航空技術施設
海軍技術研究所航空研究部
海軍航空技術廠
写真あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626