図書目録リクグン ハンギャクジ資料番号:000016917

陸軍反逆児

サブタイトル
編著者名
山中 峯太郎 著者
出版者
小原書房
出版年月
1954年(昭和29年)1月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
343p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/Y34
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

偕行社附属小学校
「ヒンセキ」の恐ろしさ
切腹した父の子
ふしぎな一番
小学生の軍事教練
あこがれの幼年学校
くやしさになく
陸軍幼年学校
卑怯な奴、不忠な奴
「立志」というのは
蟹の甲の上着
答が三題だけ
官報と電報
みんな真っ裸に
ボタンの無い半身写真
生死を共にする同期生
とても大きな状袋
箸箱行進曲
汝等軍人の大元帥
よみがえる「精神一到」
これを点呼という
夜ふけに泣く子
鹿児島と青島
屁か蝿か「エンセイ」とは何だ
寝台にいない奴は
ウント制裁されるなら
絶体絶命
秀才と大弥次
校内に牢屋がある
怪人らしい顔
少女がなぜ中性か
閻魔が女
音読する自由
弁解は卑怯だ
流行語
絶対服従
生まれて初めての爽快さ
マンジュウが生きている
灰ふきや
「笹野権三」や「白髪鬼」
ガラガラザラザラの騒動
目から青い光が
一週間が三日だと
いさぎよく裁判に
幽霊チンゼンとして
ぼた餅の食い方
二重人格
御召列車
「ヒネ」「ソー」「ユー」など
並足は救いの声
矛盾の説
摘みとれない芽
異性をくすぐる
二人の「おれ」
十字架
殴られても敬礼
靴を憎んだ
毛を見くらべる
北の空を見あげて
先祖は英雄だった
大将になっても
「恋を恋する」
采女と神武天皇
「頑固閣下」
猛烈な油
これは何だ
異変の会合
声を出す机
厩裏の鉄拳
星を見ろ
大きくなる瞳
「巌頭の感」
こみあげる涙
大戦前後
「軍閥」を回想すると
「スタ」と「グシャ」
実際に剃刀
初めての縁談
もらってしまえ
水商売は、いやだ
野におけ蓮花草
閣下は怒鳴る
不向きな性格
あたりまえだ
生きている人事関係
あざやかな変化
軍は要望しなかった
誤解される冷たさ
空前の兼任
自負心の化身
念力、岩をも通す
三すくみの形
傲慢不遜
第三者が見て
巧者は避ける
性格の相違
元旦の杯
自信横溢
反射する石ころ
逆転
疑われる歴史
きりぎりすの声
陸軍中央幼年学校
生の金魚を呑む
オーラ、オーラ、オーラ
表情の動かない型
深く契りをかわしたる
きさまは社会党だ
熱い牛乳とジャムパン
ロシヤの属国になるのか
日本の興亡
出征を覚悟せよ
ノゴコロを語る英雄気どり
東洋のナポレオン
「紀律と」が「キリスト」
天皇の威厳と微笑
陸軍大臣官邸
大臣の飯
陸軍士官学校
失望から誇大妄想へ
目くら蛇に怖じず
先生閤下か先生殿か
「コーリョー」は金のこと
おまえは行け、東京へ
大陸への神経
風雲を望んで躍る
言わゆる豪傑党に
候補生は注意人物
陸軍大学校
噴いた反逆の火
密使が来て
中国革命に参加して
逃げ出した偽将軍
依願免官

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626