図書目録ショウゲン キロク タイヘイヨウ センソウ資料番号:000016676

証言記録太平洋戦争 終戦への決断

サブタイトル
第二次世界大戦ブックス 特別版
編著者名
サンケイ新聞社 編著
出版者
サンケイ新聞出版局
出版年月
1975年(昭和50年)8月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
254p
ISBN
NDC(分類)
210.75
請求記号
210.75/Sa65
保管場所
閉架一般
内容注記
米国防総省・国立公文書館の極秘文書による  背・表紙の書名:終戦への決断 終戦関係年表:p255~262
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 開戦政権―東条内閣の打倒
日本の終戦努力(高木惣吉)
終戦はいかにして得られたか(近衛文麿)
東条首相と四重臣の会談(岡田啓介)
第2章 無力に終わった小磯内閣
小磯内閣組閣の背景(平沼騏一郎)
小磯内閣と政治情勢(小磯国昭)
天皇への上奏(近衛文麿)
天皇への上奏(東条英機)
第3章 鈴木内閣と終戦工作
鈴木内閣の性格(木戸幸一)
5月中旬の最高戦争指導会議(及川古志郎)
鈴木内閣と外交(東郷茂徳)
第4章 天皇の焦慮
6月6日の最高戦争指導会議(保科善四郎)
6月6、8日の最高戦争指導会議(豊田副武)
第5章 終幕
終戦への秒読み(豊田副武)
鈴木内閣の終戦努力(左近司政三)
原爆判定のいきさつ(仁科芳雄)
最高戦争指導会議と終戦(米内光政)
クーデター(井田正孝)
8・15事件について(徳川義寛)
終戦のいきさつ(松平康昌)
阿南陸相終戦時の心境(竹下正彦)
第6章 終戦時の回想
回想1(河辺虎四郎)
回想2(平沼騏一郎)
回想3(東久迩稔彦)
回想4(蓮沼蕃)
解説・年表・資料あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626