図書目録シュリュウダン ハクゲキホウ資料番号:000016577

手榴弾・迫撃砲

サブタイトル
塹壕戦の必殺兵器 第二次世界大戦ブックス 60
編著者名
フォグ イアン V. 著者/関口 幸男 訳者
出版者
サンケイ新聞社出版局
出版年月
1974年(昭和49年)12月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
204p
ISBN
NDC(分類)
559
請求記号
559/H81
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
背・表紙の書名:Grenades & mortars 【Grenades & mortars.・の翻訳】
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1部 手榴弾
日露戦争で威力を発揮した手榴弾
戦場にとどろく花形兵器
新型擲弾の開発競争
殺傷威力の増大に力を注ぐ
第2部 迫撃砲
第一次大戦中の列強迫撃砲
歩兵に大きな火力をもたらす
高精度、長射程を目指して
第3部 各種発射装置
対戦車兵器として脚光あびる

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626