日本憂国三代史
- サブタイトル
- 編著者名
- 繁田 千治 編者
- 出版者
- 公安資料調査会
- 出版年月
- 1963年(昭和38年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 373p
- ISBN
- NDC(分類)
- 361.65
- 請求記号
- 361.65/Sh29
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 監修:木村篤太郎
- 昭和館デジタルアーカイブ
1 最近の情勢
2 綱領並に宣言・趣意書
新日本協議会
国民同志会
大日本生産党
日本健青会
国民総連合
黒竜クラブ~等々
3 運動方針と政策
国際情勢の分析
国内情勢の分析
4 当面の運動目標
5 外交問題
自主外交の確立
対中ソ政策
アジア問題
失地回復促進
6 政治問題~その立場
新日本協議会
国民同志会
大日本生産党
7 国防問題~民防方針
日本郷友連盟
民防中央本部
日本健青会
8 教育問題~文教政策
新日本協議会
大日本生産党
9 憲法改正~根本義
大東塾
日本郷友連盟
大日本生産党
新日本協議会
10経済再建方針
日本建青会
新日本協議会
11 労働対策~方針
大日本生産党
愛国青年同志会
12 日本社会党・総評・日教組・共産党及び容共左派に対する態度
新日本協議会
大日本愛国党
防共新聞
国民社会党
大日本生産党
13 安保改定促進の活動~各団体は如何に運動を展開したか
安保改定国民連合
新日本協議会
国民総連合
全愛会議
日本国民会議
大日本生産党
14 革命前哨戦の国会乱入事件
共産陣営の対日戦略・デモ隊と称するゲリラ戦術
中共の対日工作の一環
15 樺美智子嬢を殺した犯人は誰れか?主犯全学連・共犯大学教授と安保阻止国民会議の幹部
大日本生産党
全愛会議
防共新聞
16 安保騒動を省りみて
アイク来らず・岸退く・法秩序をまもるもの・大学教授と警察官~国民総連合
17 岸内閣退陣勧告
大東塾の活動~勧告と要請
18 浅沼事件と山口少年の七生報国
山口二矢救援対策本部
全アジア反共青年連盟
防共挺身隊
防共新聞
大東塾
立憲養正会
19 山口青年の死に就いて
大東塾
事件の概要
20 山口二矢国民慰霊祭
遺詠・辞世・遺書・追悼歌
21 風流夢譚と島中事件
22 悪逆“風流夢譚”への弾劾
防共新聞
大東塾
大日本愛国党
23 報導暴力・左翼暴力に対決
マスコミの偏向糾弾・テロの原因は左翼の集団暴力
24 暴力追放の根本対策
国民同志会
全愛会議
大日本生産党
新日本協議会
25 三無事件とクーデターの必然性
大日本生産党
小島思想研究所
26 川南構想骨子の概要
世界平和実現の理想と使命
後進国の開発に協力援助
政治指導態勢の抜本的改革
可及的に実行すべき基本政策
いかにして政権を獲得するか
27 中共対策の諸問題
新日本協議会
大日本愛国団体連合
防共新聞
28 ソ連対策の諸問願
大日本生産党
全千島復帰期成同盟
防共新聞
29 防衛問願に関する一考察
大東塾
大日本愛国団体連合時局対策協議会
防共新聞
30 保守政党並に池田内閣に対する各団体の態度
大日本生産党
大日本愛国党
防共新聞
護国団
31 原水爆反対の活動
国民総連合
大日本生産党
32 紀元節復活と建国記念日の促進運動
国民総連合
33 憲法改正・草案の発表
34 右翼運動の未来像
防共新聞
大日本生産党
川南豊作の新日本建設に対する構想
35 右翼運動団体の現勢
国民同志会
大日本生産党
護国団
日本菊水会
日本健青会
国民総連合
日本国粋会
大日本愛国党
松葉会
師魂革新同盟
菊旗同志会
建国青年同盟
日本青年連盟
桜誠会
照国会
治安確立同志会
防共新聞社
大東塾
不二歌道会
国民社会党
新日本協議会
全国師友協会
全日本郷友連盟及びその他の団体の陣容
36 連絡・連合団体の活動
新日本協議会
黒竜クラブ
全愛会議
大日本愛国団体連合
日本国民会議
三曜会
37 アジア国民反共連盟の活動
38 特別会合、親睦互助の活動
39 右翼運動の沿革
40 第一期~明治、大正時代
玄洋社の創立
黒竜会の創立
浪人会の結成
猶存社の設立
国家改造法案の大綱概要
行地社の活動
建国会
国本社の結成
軍部との接触
41 第二期~昭和時代の活動
日本国民党
愛国勤労党
急進愛国党の結成
浜口首相狙撃事件
三月事件
十月事件
大日本生産党の結成
全日本愛国者共同斗争協議会の結成
神武会の結成
国粋大衆党
国難打開連合協議会の結成
国体擁護連会会の創立
血盟団事件
五・一五事件
皇道会
三六倶楽部国維会
明倫会の結成
日本主義文化運動と学生運動
神兵隊事件
十一月事件
永田鉄山事件
原理日本社と国体明徴運動
二・二六事件
日支事変の勃発
42 右翼陣営の統一
二月会
五月倶楽部
維新政党準備会
労農団体の連合
時局協議会
純正日本主義青年運動全国協議会
大和連盟
維新制度研究会
日本主義文化同盟の結成
青年倶楽部の結成~七・五事件
43 大東亜戦争中の右翼活動
44 終戦当時の右翼団体
愛宕山事件
国民神風隊事件
明朗会員の自刃事件
島根県庁焼打ち事件
大東塾々生自刃事件
45 大東亜戦争の回顧
46 戦後の右翼運動
聴涛産別議長傷害事件
徳田球一暗殺事件
早風八十二代議士暴行事件
47 団体の規約及び党歌
写真あり
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626