図書目録キンセイ グンシュク シカン資料番号:000016007
近世軍縮史観
- サブタイトル
- 国際連盟協会叢書 第113号
- 編著者名
- 安富 正造 著者
- 出版者
- 国際連盟協会
- 出版年月
- 1932年(昭和7年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 303p
- ISBN
- NDC(分類)
- 393.1
- 請求記号
- 393.1/Y66
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1 総論―軍備及軍縮の意義
軍備の意義及性質
軍縮の根本義と障碍
軍縮を妨ぐる結果となる派生的諸相
第2 両度のヘーグ平和会議
第一回平和会議の主意
第一回平和会議の成敗
第二回平和会議の意義
ヘーグ平和会議の総決算
第3 失敗せる英独海軍協定策
武装せる世界政策の対立
ハルデーンと伯林政府
第4 大戦の起因と軍備
戦争を誘発する過大軍備
大戦前武装対立の尖鋭化
第5 国際聯盟に於ける軍縮問題
聯盟の軍縮事業概観
軍縮問題に関して聯盟の内部と外部との対照
第6 ワシントン条約の二大欠陥
第7 ジユネーヴ海軍軍縮会議
会議の発端及弱点
会議進行中の難点
失敗せる会議に学ぶべきもの
第8 ロンドン海軍会議
会議の起因及出発点
会議の発端及準備手段
会議の論点と其成果
ロンドン条約の効果及重大なる欠陥
第9 仏伊海軍協定
第10 結論―国際協力への道
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626