図書目録コクボウ ト グンビ資料番号:000015933

国防と軍備

サブタイトル
朝日時局読本 第9巻
編著者名
大阪朝日新聞社 編者
出版者
東京朝日新聞発行所
出版年月
1937年(昭和12年)11月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
323p
ISBN
NDC(分類)
392.1
請求記号
390/To46
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

軍縮篇
軍縮前史
軍縮の歴史は紀元前に遡る
ヘーグ平和会議而して世界大戦
世界大戦後の軍縮工作
ヴエルサイユ平和条約と軍縮
ワシントン海軍会議
沈没したジユネーヴ三国海軍会議
第一次ロンドン海軍会議
看板倒れの一般軍縮会議
半身不随の第二次ロンドン会議
その他の軍縮会議乃至協定
軍縮の運命
軍備篇
兵器の進化、装備の近代化
人的要素と物質的要素
恐るべき火力の発達
機械化装備の威力
航空及び防空装備
化学的兵器の恐怖
列国軍備の現勢
イギリス
フランス
ドイツ
イタリー
アメリカ
ソヴエト聯邦
中華民国
其の他の諸国
日本の兵制と軍備
兵制の沿革
軍備の近代化
国防篇
明治以降の戦争と戦費
総説
維新征討費
明治初期軍事費
西南役戦費
日清役戦費
北清事変費
日露役戦費
世界大戦参加費
満洲事変費
支那事変費
国防と経済
経済総動員
列国の中枢機関
日本の国家総動員
経済参謀本部
資源局設立まで
資源局より企画院へ
総動員強化の諸法令
戦時体制に入る
二・二六事件以後
戦費の調達
公債消化の方法
日銀動員と通貨
付録あり

他機関データベースへのリンク

国立国会図書館デジタルコレクション
https://dl.ndl.go.jp/pid/1261491

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626