図書目録ハンセン シリョウ資料番号:000015896
反戦資料
- サブタイトル
- 編著者名
- 鹿地 亘 編者
- 出版者
- 同成社
- 出版年月
- 1964年(昭和39年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 303p
- ISBN
- NDC(分類)
- 319
- 請求記号
- 319/Ka22
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 ルポルタージュ
死闘を越えて(山川要)
血の指標―桂南前線工作記―(佐々木正夫)
2 評論
日本軍隊の現状―高橋少尉の記録より―(岸本勝)
亡国戦争と日本農民(集体研究文・岸本勝、集体研究文・田中達)
日本国民の反戦闘争の任務―同志岡野の日本人民に告げる書について―(草野民雄)
3 座談会記録
戦時下における我が村を語る(和平村訓練班農村問題研究会主催)
最近の日本軍戦線を語る(和平村内「東亜先鋒」編集部主催)
中国戦場における日本軍の作戦情況(和平村訓練班軍事問題研究会主催)
4 調査報告
労働問題調査一覧表(労働問題研究組)
逃亡・自殺・叛乱・行方不明(軍事問題研究組)
5 放送テキスト(戦場の部)
日本軍の第三期清郷工作の実況(谷村貫)
戦地の「堅兵教育」(三木譲二)
偽軍とはどんなものか(秋山竜一)
ある見習士官の自殺(木田稔)
憲兵(沢村幸雄)
台湾密輸業者の告白(市川哲)
恩賜の煙草(吉岡昇)
野戦生活(平田稔)
6 放送テキスト(後方の部)
宮城衛兵の欠礼事件(江部洋)
新体制下の生活状態をみる(江都洋)
鈴木一等兵の告白(小林光)
沖縄(城崎勝馬)
7 詩・賛歌・その他
建設の鍬(坂本秀夫)
父よ、あなたは馬鹿だった(成倉進)
洗濯デー(浅野公子)
戦陣訓
8 延安の反戦同盟
「在華日本人民反戦同盟」の宣伝活動
日本工農学校の紹介
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626