図書目録リクグン ゴシュウネンシ資料番号:000015743

陸軍五十年史

サブタイトル
編著者名
桑木 崇明 著者
出版者
鱒書房
出版年月
1943年(昭和18年)3月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
420p
ISBN
NDC(分類)
396.21
請求記号
396.21/Ku96
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

戦争観
我が国防の本義
建設の巻
明治陸軍の創設
草創
兵制の確立
国軍の充実
外征と国内不安の一掃
北海道の警備と開拓
軍制の整備
軍人道徳の確立
軍人の訓条と規範
軍人勅諭の渙発
雄飛の巻
日清戦役を迎ふる迄
陸軍々備
東亜の情勢と国内事情
明治二十七八年戦役
起因
両国の国情
作戦経過の概要
戦は終る
明治天皇の御聖慮
征清の役を終りて
三国干渉
軍の整備
明治三十三年清国事変
義和団と北清の情勢
列国陸軍の出動
媾和と列国の態度
対露を目標に
東亜の情勢
軍の整備充実
明治三十七八年戦役
開戦に至る迄
両軍の作戦計画と其の兵力
作戦経過の概要
戦役の終局と戦果
戦後の我が陸軍
軍備の拡張
軍の内容整備改善
受難の巻
国内情勢と陸軍
戦後の国内
憲政擁護と軍部受難
世界戦争と日本
日独戦役
西伯利出兵
大戦の教訓
軍縮の嵐
大戦中よりの国内政情と陸軍
軍備の縮小
飛躍の巻
満洲事変の起る迄
山東出兵
満蒙の情勢
国際聯盟軍縮会議
満洲事変
柳条溝の爆破
事変経過の概要
上海事件
事変と内外
満洲事変を繞る我が陸軍
支那事変
満洲事変後の支那
我が国内の情勢
事変勃発
武漢攻略迄の作戦概要
其の後の支那事変
大東亜戦争
対日包囲陣
我が軍一と度起てば

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626