図書目録ビルマ センセン資料番号:000015681
ビルマ戦線
- サブタイトル
- 歩兵第五十八連隊の回想
- 編著者名
- 五八会 編者
- 出版者
- 稲毛譲
- 出版年月
- 1964年(昭和39年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 794p
- ISBN
- NDC(分類)
- 396.5
- 請求記号
- 396.5/G57
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 歩兵第58連隊
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 遥かなる戦場へ―南方転進とマレイ駐留―
行動の概要
追憶の片々
第2章 泰緬国境を越えて―北ビルマ進出と作戦準備―
行動の概要
追憶の片々
第3章 激闘―インパール作戦・コヒマの攻防―
〔進攻の部〕
行動の概要
追憶の片々
〔撤退の部〕
行動の概要
追憶の片々
第4章 苦闘―イラワジ河畔の決戦―
行動の概要
追憶の片々
第5章 無情の雨―「モチ」の山越え終戦―
行動の概要
追憶の片々
第6章 戦友を残して―抑留生活と復員―
行動の概要
追憶の片々
付録あり
歩兵第五十八連隊の略歴
「五八会」のあらまし
当時の上官(大隊長以上)の御住所
編集をおわって
(囲み記事の目次)
旧日本陸軍ダイジェスト
旧軍隊の階級
旧軍隊の編成
軍隊用語の説明(1)
軍隊用語の説明(2)
軍隊用語の説明(3)
ビルマ派遣軍一覧
「ビルマ」土産
ビルマの地勢
ビルマの政治
ビルマの経済
ビルマの民族
ビルマの歴史
ビルマの仏教
ビルマの風習
「コヒマ」の戦跡に立って(中根千枝)
あの頃の歌・思い出の歌
出征兵士を送る歌・暁に祈る
戦友の遺骨を抱いて・ラバウル小唄・陸軍小唄
ブンガワンソロ・スクレワレラノ・トランプーラン・
ラササヤン
黒田節・田原坂・白頭山節・春日山節
歩兵の本領・日本陸軍
佐渡おけさ・十日町小唄・会津磐梯山
露営の歌・日の丸行進曲
愛馬行進曲・そうだその意気・流砂の護り
ああわが戦友・父よ貴方は強かった
海行かば・戦友
愛国の花・婦人従軍歌
「ビルマ小唄」・「カロー」小唄
「タトン」キャンプの歌
祖国一路・近い希望
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626