図書目録ジョウホウ ソレン カイグン資料番号:000015665
情報ソ連海軍
- サブタイトル
- 幹校レファレンス 別冊
- 編著者名
- サウンダー M.G. 編者
- 出版者
- レファレンス会
- 出版年月
- 1959年(昭和34年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 25×
- ページ
- 285p
- ISBN
- NDC(分類)
- 397.23
- 請求記号
- 397.23/Sa91
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 折り込図1枚
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1部 回顧
ロシア海軍の生い立ち(R.W.ダリー)
2つの大戦における敵国海軍としてのロシア(ユールゲン・ローヴェル)
1941~45年における同盟国海軍としてのロシア海軍(英海軍大佐・R.C.S.ガーウッド)
ロシア海軍と革命(ジョジ・カトコフ、ジャン・コワレフスキー)
第2部 ソビエトSea Powerの要素
戦略的背景(ハンソン・ボールドウイン)
ソビエト海軍の編制,人事および訓練(仏海軍少将・M.A.ペルティユール)
ソビエト海軍の艦艇(ウイルヘルム・ヘイドラー)
ソビエト潜水艦の脅威(英海軍大佐・ドナルド・マッキンタイヤー)
ソビエト海軍航空兵力(英海軍大佐・R.S.D.アーマー)
技術と兵器(デレク・ヴラッゲ・モーレイ、海軍少将・E.ビオークルンド)
ソビエト商船隊と漁船隊(ユールク・マイスター)
地理と戦略(海軍少将・A.D.ニコール)
周辺における問題
ソビエト帝国主義の地政学的展望(ジャン・コワレフスキー)
ソビエト海上力(Sea Power)の意味するもの(米海軍少将・E.M.エラー)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

