図書目録シナ ジヘン ホウコク ビダン資料番号:000015512

支那事変報国美談 第1輯

サブタイトル
編著者名
海軍省海軍軍事普及部 著者
出版者
海軍省海軍軍事普及部
出版年月
1937年(昭和12年)10月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
68p
ISBN
NDC(分類)
210.7
請求記号
210.7/Ka21/1
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

1 軍国の母
空の勇士、山内中尉の母
空の勇士、梅林中尉の母
2 犠牲的精神の極致
肉弾爆撃、自爆戦術の始祖南野機
蒲地機の自爆戦術
上敷領大尉の肉弾機
中山機の肉弾爆撃
空中衝突戦法(体当り)実施の矢野機
3 隠れたる殊勲者
敵前上陸成功の蔭にこの苦闘
先遣部隊「潮」「天霧」「朧」の奮闘
機関兵の目覚しき奮闘
隠れたる血みどろの働き
陸兵の弾薬を運んだ機関兵
海軍航空隊整備員の涙ぐましき奮闘
発動機に神酒を供へて
4 孤軍奮闘我が水上機の初陣
5 南京空襲の華、梅林中尉
梅花一輪永へに薫る
6 渡洋爆撃行の第一人者
新田少佐を偲ぶ三原大尉の熱烈なる手記
7 交代を斥けて難局二旬の苦闘
江南散華の今村海軍少尉
8 寡兵の孤軍大敵を掃蕩
江南の華、城少尉
9 明眸の独眼少尉再出陣の懇願
部下に尽きぬ至情の野村少尉
10出征せる弟に父の死を秘す
11 「労働報国」傷いた身の病床から献金
12 悲壮!遠征機上、「死の凱旋」
生けるが如く配置に就きて
13 血潮を浴びながら持場を離れぬ水兵

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626