図書目録ナンポウ ショミンゾク ジジョウ ケンキュウ資料番号:000015500
南方諸民族事情研究
- サブタイトル
- 大東亜問題調査会研究報告 第7巻
- 編著者名
- 国策研究会 著者
- 出版者
- 日本評論社
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 289p
- ISBN
- NDC(分類)
- 389
- 請求記号
- 389/N84
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 南方諸民族事情研究参考資料一覧:p277
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序論 南方民族対策の根本原理
東洋的社会の特徴
植民地的秩序の南方民族に及ぼしたる影響
南方民族の通有性
南方民族対策の根本原理
第1章 タイ国民事情
人口と民族
タイ族の性能
其の他の諸民族の性能
結語
第2章 仏領印度支那民族事情
人口と民族
安南人の性質及び能力
カンボヂャ人(クメール族)の性能
タイ族の性能
其の他の種族
要約
第3章 ビルマ民族事情
ビルマの種族的構成とその変遷過程
各種族の諸性質
各種族の経済能力
ビルマに於ける印度人の問題
マライ民族事情
人口と民族
マライの先住民族
マライ人の性質
生業より見たるマライ人の能力
労力供給源としての支那人及び印度人
第5章 スマトラ民族事情
人口と民族
バタク族
アチエー族、ガヨ族及びアラス族
ミナンカボウ族
南部スマトラ人
スマトラの開発と移入労力
第6章 ボルネオ民族事情
人口と民族
ダイヤ諸族
海岸低地の土着民
海漂民の土着せるもの
開化マライ族
ボルネオの華僑
第7章 セレベス民族事情
人口と種族
マカツサル族 六三万人
ブギス族 一四一万人
ミナハサ族 二五万人
トラジャ族 四五万八千人
セレベスの華僑とアラビヤ人
第8章 ジヤワ民族事情
人口と民族
オランダ統治下のジヤワ民族
ジヤワ人の能力
マドウラ人の性能
スンダ人の性能
第9章 比律賓民族事情
比島民族の体質的分類
比島民族の宗教及び言語上の分類
デユウトロ・マライ系諸民族事情
イスラム教民族(モロ族)
キリスト教民族(フイリツピノ)
国民としてのフイリツピノ
フイリツピノの有通性
資料あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

