図書目録オキナワ ケンジタイ資料番号:000015373
沖縄健児隊
- サブタイトル
- 編著者名
- 大田 昌秀 編者/外間 守善 著者
- 出版者
- 日本出版協同
- 出版年月
- 1953年(昭和28年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 354p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/O81
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
血であがなったもの(大田昌秀)
留魂壕
宿命の日
洞窟司令部
姫百合隊員
情報宣伝
捕虜逃亡
涙をのんで
泥濘一路
緑の岡、摩文仁
地下工作
伝令行
死の脱出
破局
露けき身
彷徨
血路を開いて
血であがなったもの
終戦の詔勅
悲劇の島(外間守善)
首里古城
空襲
灰色の学窓
入隊
甲号戦備下令
出動命令
前田高地
総攻撃
洞窟作戦
敵中突破
噫、野田校長(秦四津生)
妻と別れて
野田校長帰る
自活隊
必勝一途
留魂壕と野田校長
摩文仁転進
山羊小屋と佐藤先生
危機迫る
野田校長と袂別
欺かれて
面影抄(安里繁)
寄宿舎の分散会
母校炎上
恩賜の煙草
天下一の料理
佐藤教官と襟章
佐藤教官と煙草
某曹長
野田校長の壕生活
西岡女子部長の拳銃
特編隊
足つきの靴
文部大臣への土産
敵陣突破
運命の星(安村昌享)
毛糸の玉
蛸壷を出て
敗残
我等西へ行く
野戦築城隊という名の生徒隊(山城昌研)
転進
肉迫攻撃命令下る
部隊潰滅す
海岸の敗残兵
私は生霊を見た(仲田清栄)
後退
佐久真君
地下工作隊(仲真良盛)
出発
三宅参謀と益永大尉の戦死
危機一髪
木村参謀と伊豆味君の最期
死の底から
力つきて
最期の手榴弾(島袋良信)
新垣政良の死
肉迫攻撃隊の出動
回心
散りゆく学友(川崎正剛)
最初の出陣(仲地朝明)
私は生きていた(浜元寛得)
火焔に追われて(安泉俊一)
月下の水浴(泉川良春)
彷徨(山田英夫)
地下の友よ(古堅実吉)
口絵・付表あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626