図書目録ホンド チジョウ ボウクウ サクセン キロク資料番号:000015330

本土地上防空作戦記録 東海地区・関東地区

サブタイトル
編著者名
引揚援護庁復員局 著者
出版者
復員局
出版年月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
79p
ISBN
NDC(分類)
391.38
請求記号
391.38/H57
保管場所
閉架一般
内容注記
合本  折り込図20枚
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

本土地上防空作戦記録 東海地区
第1章 概説
第2章 防空作戦準備
国際情勢の緊迫に伴ふ応急防空配備
防空兵力の充実
第3章 名古屋附近に於ける防空戦闘
交戦前彼我の態勢
一九四四年十二月に於ける戦闘
一九四五年一月及二月に於ける戦闘
三月以降の戦闘
第4章 小要地及要点の防空
全般の状況
各務ケ原の防空
清水及蒲原の防空
宇治山田の防空
明野飛行場の防空
浜松方面の防空
静岡の防空
一ノ宮の防空
北陸の防空
岡崎平地の防空
岐阜、大垣方面の防空
桑名東北方関西線鉄橋等の防空
豊川及大井川鉄橋の防空
第5章 終戦
付表・付図あり
本土地上防空作戦記録(関東地区)
第1篇 作戦準備
師団の沿革
師団内各部隊の戦力、素質
戦闘計画の大要
教育訓練
後方準備状況
第2篇 防空戦闘の実施
緒戦(十一月一日の戦闘)
第一回大挙来襲迄の状況
第1回大挙来襲時の戦闘(十一月二十四日)
一九四四年末日迄の状況
B29による本土全域に対する昼間攻撃最盛期に於ける高射師団の戦闘(自一九四五年一月一日至一九四五年二
敵機動部隊よりの空襲及B29に対する師団の戦闘(自一九四五年二月十六日至一九四五年二月二十八日)
一九四五年三月中の状況
一九四五年四月中の状況(夜間空襲最盛期及P51の来襲)
一九四五年五月より七月末日迄の間に於ける敵来襲状況と師団の戦闘状況
八月一日より終戦迄の状況
付表付図付録あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626