図書グンビ キョウソウ000015237

軍備競争

サブタイトル1~10
世界軍縮のプログラム
編著者名
ノエル=ベーカー 著者/前芝 確三 訳者/山手 治之 著者
出版者
岩波書店
出版年月
1963年(昭和38年)1月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
540p
ISBN
NDC(分類)
319
請求記号
319/N92
保管場所
閉架一般
内容注記
【The arms race.・の翻訳】
和書
目次

第1部 軍備競争と軍縮問題
「最大の挑戦」
希望の瞬間・一九五五年五月十日
軍備競争はどう作用するか・「指導権をとること」
軍備の増大・人と金
兵器の発達
軍備競争・戦争の原因?
まず紛争を解決すべきか?
第2部 核軍備
諸事実と特殊な因難
平和的利用・「原子力時代を打切ることができるか?」
原子兵器・広島およびそれ以後
水素兵器・「汚い」爆弾と「きれいな」爆弾
戦争は「限定」できるか?
なんらかの防衛方法があるだろうか?
貯蔵と分布状態
「正当な場所はない」
第3部 核軍縮交渉史
国連案-国際管理、一九四六-五〇年
査察への転換、一九五二-五五年
退却と行詰り、一九五五-五七年
米国とソ連の政策、一九五四-五七年
第4部 核軍縮の提案
一九五八年における問題の変化
「原水爆禁止」
実験
「製造停止」
「転用」と秘密貯蔵の危険
追加的な保障措置
第5部 その他の大量破壊兵器
大量破壊兵器とはなにか?
化学軍縮・毒ガス
化学軍縮・火焔
「バイオロジカルズ(生物学兵器)」
ミサイルとミサイル競争
ミサイル軍縮・全面的あるいは部分的廃止
第6部 通常軍縮のための実際的な提案
国際連盟および国際連合の業績
質的軍縮
空軍軍縮
民間航空の問題
海軍軍縮-英国の利益と両大戦の教訓
一九五八年の海軍提案
陸軍軍縮
第7部 軍備および武装兵力全体に影きょうする軍縮条約の諸問題
軍事研究
予算制限
「兵力引き離し」-非武装地帯
基地
査察と管理
集団安全保障
第8部 結び
最良の軍事的防衛
付録あり