図書目録セカイ ノ レキシ資料番号:000014533

世界の歴史 16

サブタイトル
大戦間時代
編著者名
筑摩書房 編者
出版者
筑摩書房
出版年月
1962年(昭和37年)3月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
270,10p
ISBN
NDC(分類)
209
請求記号
209/C44/16
保管場所
閉架一般
内容注記
年表:p267~270 巻末:参考文献
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第一次大戦の政治的結果(猪木正道)
伝統的支配の断絶
民族主義の拡大
革命と反革命
第一次大戦の経済的結果(青山秀夫)
戦後経済における再建の歩み
生産の発展の諸様相
寡占的産業構造とビッグ・ビジネス
世界不況とその克服
ソ連の発展(勝田吉太郎)
内戦、武力干渉、戦時共産主義
ネップと党内抗争の激化
スターリンによる権力掌握
社会主義社会の創造
新憲法と大粛清
抗日民族統一戦線の形成と西安事件(石川忠雄)
江西ソヴエト期の抗日反帝統一戦線
抗日民族統一戦線政策の展開
西安事件と統一戦線の成立
ワイマール共和国と第三帝国(岡部健彦)
ワイマール共和国の性格
共和制の終焉
第三帝国
ファシズム(篠原一)
ニューディール(清水知久)
「幸福の谷間」
ニューディールがめざした秩序
映画の時代(辻久一)
発生から成長まで
スター・システムの誕生
前衛映画の動き
無声から有声へ
座談会
大戦間時代(石上良平)(猪木正道)(竹内好)(遠山茂樹)(林健太郎)
年表・参考文献・索引・地図あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626