図書目録ドヤ資料番号:000014521

ドヤ

サブタイトル
山谷を中心に 三一新書 279
編著者名
底辺の会 編者
出版者
三一書房
出版年月
1961年(昭和36年)1月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
219p
ISBN
NDC(分類)
368.2
請求記号
368.2/Te23
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

1 どん底
マンモス交番事件
山谷地区点描
万余の独身おとこ
南京虫がいっぱい
娼婦とヒモの部屋
ドヤ街・そのなりたち
2 生きる
エサのすべて
ショウチュウのテッポウ飲み
はかないギャンブル
シケモク・ケツバイ
3 ドヤモン
いくつかの経路
又兵衛と田代
神村・萩原・オー坊
公園のアオカン組
てんでんばらばらの生活
藤河さんのはなし
ハッタリとことなかれ
劣等感と倒錯心理
女にもてない話
不就学・長欠児
邪魔者扱いの子供たち
親よりも子が大事
移動証明はとったけど
いっぱい食った大新聞
この子らに太陽を
4 立ちんぼ
ヤミ労働市場
港の手配師
宿屋から
世話やき
ドヤ労働者のランク
大資本と日雇
ビルラッシュのかげで
近代工場の下積み
仲仕たち
反抗
5 沖仲仕
その日かぎりの
東京港・芝浦にて
アンコ沖仲仕の行方
沖の船底へ、あしぶねとともに
にぎり飯を口にするまで
悲しき沖売り
「ほこ回し」勤評
デズラのつかみ勘定
不況はじまる
6 黒い怒り
休み時間の雑談から
いずこも敵ばかり
いまこそ「政治悪」を
ドヤモンたちのねがい

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626